炎上の発端

どうも! みなため(@MinatameT)です。
2019年8月15日(木)の午後に、某所のマクドナルドで女子小学生2人組がいました。1人はスマホ、もう1人はニンテンドー3DSで遊んでいたのですが、話し声がうるさかったようです。
その2人組は、他の方から既に注意されていたようですが、言うことを全く聞かずに、ずっとうるさくしていたようです。迷惑ですね。
そこで、我慢できなくなったある成人男性が、(スマホで撮影しながら)その女子小学生2人組に説教しに行った……ということです。説教時間は約1分です。
そして、説教した男性が次の文章と一緒に、その動画をネットにアップロードしました。
楽しんでいるとこ申し訳ないが、物申してきた
イライラしすぎて、でも声を抑えようとフルフルしてて語彙力も無いが
レキナ@親指で麻弥を制す@IogMPvcBhn52hmE
この説教動画と、これをアップロードする……という行為が炎上したということです。
どんな動画だったのか
実は、その説教動画を保存してあるのですが、ここには掲載しません。面倒なことに巻き込まるのを防ぐためです。
その代わり、説教のセリフを掲載します。私が男性の声を聞き取ったところ、次のような説教でした。
ちょっといい? ……うるさい。なあ。騒音立てやる、立ててやるんだったら他でやれ。家でやれ。ここでやんな。帰れ。他の奴らのみんなの迷惑になるんだわ。わかってる? なあ、笑ってんじゃねえよ。おい。「わかってんのか」って。……。
何も言われないからいいと思ったのか? ん? 何よ、その態度。……わかってんの? みんなぁ、し、静かにしてんじゃねえの? うるせえ奴いるか? なあ。ゲームやる場っ所じゃねえんだよ、ここはよー。……調子乗んな。
レキナ@親指で麻弥を制す@IogMPvcBhn52hmE
その男性は迷惑にならないボリュームで、このように説教しました。
この動画への個人的な意見
私はその場にいなかったので、「どの程度うるさくおしゃべりしていたのか」はわかりません。つまり、うるさい様子の証拠がないのです。

こういうときは、証拠保全を忘れないようにしましょうね。
そのため、説教した男性の証言を信じることができません。……ですが、あの様子だと、小学生2人組は何度も注意されていたように見えますね。
ただ、そうだとしても、私なら直接注意しに行くことはありません。店のことですから、店員さんに相談し、店員さんに注意してもらうようにするのがベストだと考えています。
そして、店員さんがどのように注意するのか……観察することになりますね。
マナー違反程度のボリュームで会話しているのなら、注意しに行く必要はないと思いますが、ルール違反程度のボリュームで会話しているのなら、店から追い出す必要があるでしょう。
ただ、そのあたりの判断は、すべて「店員さん任せ」になります。
まあ、公共の場ですから、迷惑行為は注意できる人が注意しても良いとは思いますが、店なら店員さん、駅なら駅員さんに相談したほうがスマートだと思います(これもケース・バイ・ケースですが……。)。
説教動画についてのコメントへの個人的な意見
炎上してしまった説教動画ですが、おかしなコメントがけっこうありますね。
マックでゲームするJSを恫喝
【悲報】インキャさん、小学生相手にイキってしまう
あれは恫喝ではないと思いますよ。小学生相手にオラオラと言いすぎな気はしますが……。
何故撮影してるのか
【悲報】インキャさん、小学生相手にイキってしまう
撮影するのは証拠保全ですね。つまり、説教した証拠を残しておくのです。その動画が、後で役に立つ場合があるからです。
子供相手にガチで怒るなよ
【悲報】インキャさん、小学生相手にイキってしまう
知り合いならまだしも
迷惑行為などを注意する人が、冷静である必要があるのは事実です。ただ、何度も注意されても言うことを聞かなかったようなので、「わざと強めに説教した」ようですね。
百歩譲って注意はいいがそれをツイッターにあげるのが気持ち悪いわ
【悲報】インキャさん、小学生相手にイキってしまう
この意見、よく見ますね。ただ、私はこの意見に反対です。
こうした動画は、問題提起の材料として優れているからです。多くの視聴者に考えさせる、教材に近いようなものだと思っています。
ここから発展して、この男性のやり方に「賛成」か「反対」かで、ディベート(討論)できそうですよね。面白いことになりそうです。
2回目だから撮影して晒してOKなのけ?
【悲報】インキャさん、小学生相手にイキってしまう
撮影には「合法な撮影」と「違法が撮影」があり、これは合法な撮影です。また、無許可でアップロードすると、訴えられる可能性はありますが、まず大丈夫でしょう。

もっと上手なやり方はあったと思いますが、頑張って説教した男性の方、お疲れさまでした。
みなためじゃんけん
このコーナーは、私と擬似的にじゃんけんできるコーナーです。
みなためじゃんけん、じゃんけんぽん!
私が出したのは……
↓
↓
↓
↓
↓

グーでした! パーの勝利です!