【Unity】ゲームオブジェクトの透明度を変更する方法 【Unity】ゲームオブジェクトの透明度を変更する方法 – みなためラボ

【Unity】ゲームオブジェクトの透明度を変更する方法


文字サイズ:?? (px)

はじめに

みなため

どうも! みなため(@MinatameT)です。

この記事では、ゲームオブジェクトの透明度を変更する方法について、説明していきます。ここでは、Cubeというゲームオブジェクトの透明度を変更します。

動作環境

  • Windows 7
  • Unity 2019

動画で理解する

動画の前にしておく必要があるのは、

  • Assetsフォルダー内に、「Materials」フォルダーを作っておくこと
  • Assetsフォルダー内に、「Scripts」フォルダーを作っておくこと
  • 透明度を変更するゲームオブジェクトを、シーンに配置しておくこと

この3つです。

2つのフォルダーを作っておく

Assetsフォルダー内に、この2つのフォルダーを新規作成します。

ゲームオブジェクトの作成

ここでは、Cubeというゲームオブジェクトの透明度を変更します。

動画では地面がすでに作成されていますが、無視してください。なお、動画の音声は出ません。

左クリックのエフェクトは水色で、右クリックのエフェクトはオレンジ色です。

ColorChange.csのソースコードは、次のとおりです。

using System.Collections;
using System.Collections.Generic;
using UnityEngine;

public class ColorChange : MonoBehaviour
{
  MeshRenderer mr;

  void Start ()
  {
    mr = GetComponent<MeshRenderer>();
    mr.material.color = mr.material.color - new Color32(0,0,0,255);
  }
}

ソースコード中の255の部分は、0から255の範囲内の整数で、自由に設定できます。

数値が大きくなるほど透明度は高くなります。したがって、0だと非透明で、255だと透明です。

画像で理解する

下準備

2つのフォルダーの作成

まずは、Assetsフォルダー内に、「Materials」フォルダーと「Scripts」フォルダーを作成します。

ゲームオブジェクトの準備

この記事では、「Cube」というゲームオブジェクトを透明にします。

マテリアルの作成とアタッチ

マテリアルの新規作成

Materialsフォルダー内に、マテリアルを(右クリックメニューから)追加し、「Alpha」という名前に変更します。

Rendering ModeをFadeに変更する

マテリアル「Alpha」のRendering Modeを「Fade」に変更します。

マテリアルのアタッチ

マテリアル「Alpha」を、(ドラッグ&ドロップで)ゲームオブジェクトにアタッチ(装着)します。

スクリプトの作成とアタッチ

スクリプトの新規作成
スクリプト名の変更

Scriptsフォルダー内に、スクリプトを「ColorChange」という名前で作成します。

スクリプトのアタッチ

スクリプト「ColorChange」を、ゲームオブジェクトにアタッチ(装着)します。

ColorChange.csのソースコードは、次のとおりです。

using UnityEngine;

public class ColorChange : MonoBehaviour
{
  MeshRenderer mr;

  void Start ()
  {
    mr = GetComponent<MeshRenderer>();
    mr.material.color = mr.material.color - new Color32(0,0,0,255);
  }
}

ソースコード中の255の部分は、0から255の範囲内の整数で、自由に設定できます。

数値が大きくなるほど透明度は高くなります。したがって、0だと非透明で、255だと透明です。

テストプレイの結果

実行結果

今回は、透明度を255(最大)に設定したので、Cubeは透明になりました。これで、成功していることがわかります。

キャラクター

これで、ゲームオブジェクトの透明度の変更は完璧ですね。

記事本文下のバナー広告

この記事をSNSでシェアする

 

プログラミングカテゴリーの最新記事(5件)

管理人のTwitter

Tweets by MinatameT

内部リンク集

広告枠のレンタルの詳細はこちら!
記事作成のご依頼の詳細はこちら!