【ネタバレあり】アニメ『がっこうぐらし!』 を全話視聴した感想と考察! 【ネタバレあり】アニメ『がっこうぐらし!』 を全話視聴した感想と考察! – みなためラボ

【ネタバレあり】アニメ『がっこうぐらし!』 を全話視聴した感想と考察!


文字サイズ:?? (px)

はじめに

私はホラー系が大好きでして、ハラハラドキドキするようなアニメを見ることが多いです。

そんな私ですが、アニメ『がっこうぐらし!』を全話視聴しましたので、その感想と考察を書きました!

アニメ情報

  • アニメタイトル:がっこうぐらし!
  • 原作者:海法 紀光
  • 制作会社:Lerche

アニメのタイプ

レーダーチャート

  • 難解さ:ストーリーの理解の難しさ。内容の理解が難しく、考察することが多いアニメほど5に近づく。
  • テンポ:ストーリー展開の平均的な速さ。展開が速いアニメほど5に近づく。
  • SF要素:ストーリーや世界観のSF要素の強さ。現実から遠いアニメほど5に近づく。
  • グロ:残虐描写の多さや強さ。グロいアニメほど5に近づく。
  • エロ:性的描写の多さや強さ。エロいアニメほど5に近づく。
  • ギャグ:笑わせる要素の多さや強さ。ゲラゲラと笑えるアニメほど5に近づく。

以下、感想と考察です。

アニメの範囲のネタバレが含まれていますので、ご注意ください!

総合的な感想

私は、このアニメから「どんなときでも希望を捨てないで!」というメッセージを感じました。

このアニメは、理不尽な状況に巻き込まれたり、大切な人を失ったり、友達が死にかけてしまったり……と、めちゃくちゃネガティブになってしまう展開がたくさんありますよね。

それでも、4人と1人で力を合わせて、なんとか乗り越えていきました!

例えば、ショッピングモールでは、りーさんが防犯ブザーを鳴らすことで逃げるチャンスが生まれましたし、最終話では、由紀ちゃんが校内放送をすることでゾンビを退散させることができました。結果的に、みーくんも胡桃ちゃんも助かりました。

こうした展開から、どんなに絶望的な状況であっても、希望を捨てないことの大切さを学びました!

……と言うと、ちょっと大げさに聞こえてしまいますが、嘘ではありませんよ(笑)!

まさかのゾンビアニメ

なんといっても、第1話のインパクトがすごすぎましたね! 予備知識がなく視聴した方は、みんなビックリしたのではないでしょうか?

私は最初、「犬を追いかけているだけで、けっこうな時間を使っているけど……何がしたいの?」と思いましたが、そういうことでしたか……(笑)。

これまでの和やかな雰囲気を(良い意味で)ぶち壊すような種明かしのシーンは、他のアニメとは違ったタイプの新鮮な面白さを感じました。

この種明かしによって、「そもそも、学校でなぜ暮らしているのか?」、「授業中に犬を追いかけるのが意味不明だけど?」といった不自然なところが一部スッキリしましたね!

こういったアニメは、予備知識のない家族や友人に見せて、リアクションを楽しみたいものですね(笑)。

シリアス要素と萌え要素のハイブリッド

このアニメは、ゾンビの「シリアス要素」とキャラたちの日常感ある「萌え要素」が、見事に混ぜられているものだと思いました。

普通の考えでは、シリアスと萌えを混ぜるのは難しいです。やるとすれば、萌え要素がおまけになりがちだと思います。

しかし、このアニメは日常パートをちゃんとやりつつ、シリアスな話も展開させています。

こうした要素の混ぜ合わせよって、「がっこうぐらし!感」といいますか、独特な雰囲気のアニメになっていると考えています。

まあ、「シリアス重視」または「萌え重視」の人にとっては微妙なところもあるかもしれませんが、「どっちも見たい!」という欲張りな人によっては、素晴らしいアニメだったと考えられます。

私は欲張りですから、このアニメはめちゃくちゃ楽しめましたし、もっと有名になってもいいと思っています。

原作は終わりましたが、社会現象になるのはまだですか……? 私が有名人になったら、自主的に宣伝したいくらいです。

由紀ちゃんは二重人格?

由紀ちゃんは学園生活部のムードメーカーですが、高校生にしてはかなり幼く見えます。授業や補習の様子などから、軽度の発達障害があるのだと思います。

また、発達障害に加えて、私は「二重人格説」を考えました。

1つめの人格が、学園生活部のみんなと会話するときです。

2つめの人格が、めぐねえの霊を降臨させて会話するときです。こちらの人格は、アニメ終盤でなくなりましたが、二重人格の素質は残っていると思います。

今後、学園生活部の誰かがもし死んでしまったら、再発するリスクがあるのではないでしょうか?

心のどこかではめぐねえの死を理解していたのでしょうが、あんな別れ方をしたものですから、現実を受け止めることができずに幼児退行していったのだと思います。これは、自分を守るための無意識なものなのでしょうね。

それに加えて、ゾンビが大量発生してしまった悲惨な状況ですから、学園生活部だけは明るい雰囲気になるように、意識的に頑張っていた面もあるはずです。

「先輩に対するビスケットが足りないよ!」というセリフも、みーくんを少しでも元気にするために考えたものかもしれません。

さて、途中まで2つの人格があった由紀ちゃんですが、めぐねえの死を受け入れることで大きく前進できましたね。

もともとは、肝試しのときのように足を引っ張ることが多かったように見える由紀ちゃんですが、金庫を発見したり、めぐねえのご加護によって覚醒して校内放送をするなど、大活躍する場面もちゃんとありました。

普段は明るく振る舞っていて、落ち込んだ学園生活部のみんなを元気にしようとする様子も伝わってきました。

……推さない理由がありませんね(笑)。

胡桃ちゃんの身体能力がすごい!

胡桃ちゃんは学園生活部の戦闘担当ですね。

専門種目は不明ですが陸上部だったということもあり、部員の中では最も体力があると考えられます。それに、腕は細く見えますが、力はかなりのものです。

調べたところ、シャベルはあのタイプのものだと1.5 (kg) はあるようです。第11話ではみーくんが「(想像よりも)重い」と感じているので、2 (kg) 近くあってもおかしくありません。

それを振り回せるということは、胡桃ちゃんはかなりの力をもっていると考えられます。

シャベルで最初に殺したのが、初恋の先輩……というトラウマ級の思い出ですが、そのときから高い戦闘力を発揮していました。座った姿勢からあの強力な一撃を出すのは、普通の女子高生では無理です。成人男性の私でも無理ですよ(笑)。

その戦闘力を周りから評価されたのもあり、学園生活部の戦闘担当になったのだと思います。

ただ、胡桃ちゃんだけに武器を持たせるのは安全ではありませんね。

胡桃ちゃんがめぐねえゾンビに噛まれてしまった後は、案の定、戦況が一気に悪くなってしまいました。

そうしたリスクに備えて、胡桃ちゃんは戦う予定のない部員(=胡桃ちゃん以外)に、戦い方を教えておくと良かったですね。他の子も胡桃ちゃんに聞いておけば、戦い方を教えてくれたと思います。

また、ショッピングモールでシャベル、長めのナイフ、ノコギリ、ハンマーなどを購入(?)しておけば、バリケードが壊された後の状況もまだマシになっていたはずです。

まあ、女子高生にそこまでのことを要求するのはかわいそうですが……。

りーさんのメンタルは大丈夫なのか?

りーさんは、学園生活部の風船爆弾担当……ではなく部長ですね。怒ると怖いお姉さんポジションだと思っていたのですが、ちょっと違ったみたいですね。

確かに、最初は頼れるお姉さんキャラに見えました。しかし、第8話で金庫を探し始めて例の写真を見たあたりから、様子がおかしくなってきました。

由紀ちゃんの地雷(めぐねえ)を踏もうとしたときには、みーくんも視聴者も焦ってしまいましたね(笑)。直後に、みーくんがフォローに入ったので良かったですが、その後もメンタルが不安定な様子が目立ちます。

特に、胡桃ちゃんが噛まれてしまってからは、他の部員よりも余裕がなさそうに見えました。

校内放送と救急セットのおかげで胡桃ちゃんは助かりましたが、ショッピングモールで約束したとおりに殺してしまっていたら……と考えると恐ろしいですね(汗)。

正直なところ、胡桃ちゃんを殺した罪悪感で自殺する流れも予想していました。

しかし、そんな最悪の展開は避けたいところでしたので、ギリギリ間に合って安心しました。

原作は未読なので卒業後にどうなるのかはわかりませんが、りーさんのメンタルの状態が心配です。

さあ、第2期を早くやりましょう(笑)!

みーくんの活躍

みーくんは圭ちゃんとの別れがあって、心がモヤモヤしたまま学園生活部に入部した……という感じでしたね。また、入部するまでの間は、由紀ちゃんの第2人格に困惑していました。

「めぐねえって誰ですか?」と聞きたくなる気持ちはわかりますが、聞いたら明らかにヤバいやつですよね(笑)。

みーくんは他の3人と違って、学園生活部に慣れていないので、はじめのうちは空気が読めないことも多かったでしょう。

しかし、りーさんや由紀ちゃんの様子がおかしいときには「らしくないですよ。」と言って、空気を取り戻そうとするようになりました。

また、他の部員よりも頭は良いように見えました。なぜなら、資料をちゃんと読むことができるからです。

第10話で、職員用緊急避難マニュアルの「救援物資」についてりーさんに知らせたのはみーくんでした。

みーくんがマニュアルを読んでいなければ、地下に救援物資があることを知るのは遅れていたはずです。そうなると、胡桃ちゃんは助かりませんでした。

重要なことが書いてあるマニュアルなのですから、みんなで読んでおいたほうが良かったですよね……。

さて、みーくんの活躍はまだあります。めぐねえゾンビを殺せるのは、みーくんしかいませんよね! 他の部員は、めぐねえにお世話になっていましたし、めぐねえとの思い出がたくさんあるからです。

初恋の先輩を殺せた胡桃ちゃんが攻撃できなかったくらいですから、めぐねえゾンビを殺せるのはみーくんだけです。

そうした「みーくんだからこそできること」を見事にやって、活躍していったのが良かったですね!

さすが、学園生活部のお色気担当の頼れる後輩です。

めぐねえについて

めぐねえといえば、衝撃の第6話ですね。

まあ、私は第3話あたりから「どこか不自然」だと思っていたのですが、第6話でその不自然さの答えに気づくことができました。人によっては、第2話の段階で「めぐねえは由紀ちゃんにしか見えていない」と気づいたようですが、早すぎますね(笑)。

さて、めぐねえは回想からも、生徒目線で非常に優しく、大きな先生だったことがわかります。

担当教科は国語ですね。第3話で自己紹介していますし、由紀ちゃんが降臨させためぐねえの霊は漢字を教えていましたし、隠されていた金庫の中からは「国語科レポート成績評価一覧」が出てきたからです。

このことから、めぐねえは緊急避難マニュアルと授業の資料(の一部?)を、一緒の金庫に収納していたことがわかります。

地図にはめぐねえがつけたと思われるクマの印もあったことから、めぐねえは緊急避難マニュアルをあらかじめ読んでいた可能性が高いです。

どこまで読んでいたのかは不明ですが、「ゾンビのパンデミックが起こるかもしれない」ということは、理解していたのかもしれません。

それを生徒たちに言えなかったのは、なぜなのでしょうか?

生徒の安全を最優先に考えるのなら、緊急避難マニュアルをすぐに見せるはずです。避難訓練もできたはずです。それをできなかった理由が、気になるところですね。口封じでもされていたのでしょうか……?

第11話で由紀ちゃんに残した最期の言葉は、「先生がいなくなっても、頑張っていこうね。」のようなものだと考えます。

まあ、これはめぐねえ本体の言葉ではないのですが、由紀ちゃんにとってはお別れのあいさつのようなものですよね。

それと、口の動きを観察した結果、こんな感じのセリフになりました(笑)。

早く答え合わせがしたいので、第2期をお願いします(笑)!

太郎丸について

私は犬種に全然詳しくないので、太郎丸の犬種を調べたところ「柴犬」だということがわかりました。

太郎丸は何かを求めて学校の地下に行きましたが、めぐねえゾンビにやられてしまいましたね……。

太郎丸がゾンビ化するとは私も予想しておらず、胡桃ちゃんもショックを受けていました。

しかし、由紀ちゃんをゾンビから助けたシーンは良かったですね! 失いかけている理性で、よくできたと思います。

その後は悲しい展開になりますが、太郎丸がいなければ全滅エンドも考えられました。

治療がもう少し早ければ、命は助かっていたかもしれませんね……。ゾンビ化して6時間以上は経過していたと考えられますので、手遅れの段階だったのでしょう。

生きていてほしかったです……。

ゾンビは弱いのか

このアニメのゾンビは弱めだと思います。移動速度が遅いですし、扉を破壊する力がないからです。

ガラスの窓は破壊していましたが、人間の力を上回るようには見えませんでした。

また、人間の頃の記憶がわずかに残っているのかもしれませんが、知能はかなり低下しているように見えました。噛む以外の攻撃手段がありませんし、音につられて攻撃をやめてしまうからです。

そうしたことから、学園生活部の部員だけでも対処できるレベルだと考えられます。

しかし、これは十分な作戦を立てた場合の話であって、無計画に行動していると危険です。

私が学園生活部の部員なら、雨の日に備えて、生徒ゾンビをできるだけ多く狩っているでしょう。単体では弱くても、群れになると厄介だからです。

想像していた全滅のシナリオ

第10話を見終えた時点で、「あと2話分しかないし、全滅エンドになるかも……?」といった可能性を想像していました。

内容は、次のような流れです。

  1. 救急セットが届く前に胡桃ちゃんがゾンビ化する。
  2. ショッピングモールでの約束通り、りーさんが胡桃ちゃんを殺す。
  3. 罪悪感で、りーさんが自殺する。
  4. 避難区画に行ったみーくんが、ゾンビに囲まれて噛まれてしまう。
  5. みーくんがゾンビになる前に、胡桃ちゃんとりーさんのいる部屋に向かう。
  6. 2人が死んでいることにショックを受け、部屋の外で泣き崩れる。
  7. そこに由紀ちゃんがやってきて、様子が明らかにおかしいみーくんを見て察する。
  8. 由紀ちゃんがみーくんのケガの手当てをするが、みーくんがゾンビ化する。
  9. 由紀ちゃんが放心状態になり、みーくんゾンビに噛まれてゾンビ化する。

こうなったら炎上して伝説のアニメになっていたかもしれませんが、そういう覚悟はできていました。

結果的に、めぐねえと太郎丸の死はありましたが、無事に(?)卒業できましたね!

突然のパンデミック

巡ヶ丘学院高等学校と悪の組織(ゾンビパンデミックを計画した組織)には、何らかの関係がある可能性が高いですよね。

それ以前に、パンデミックの目的が気になるところですが、ここでは「人口削減」のためと仮定しておきます。

ただ、世界規模のパンデミックが同時に起きるのは考えにくいので、日本やその他の数十か国の「特定の地域」がターゲットにされているのかもしれません。人口削減を考えるのなら、高齢者の割合が多い地域を狙うのが現実的です。

さて、めぐねえは生物兵器によるパンデミックを知っていた可能性が高いのですが、パンデミックが実際に発生したときの様子を見ていると、めぐねえの想定外のことがあったように見えました。

また、職員室の金庫に緊急避難マニュアルがあったことから、学校としては、職員の命だけは助ける方針だったと考えられます。

しかし、実際はめぐねえ以外がゾンビ化し、唯一助かっためぐねえも後にゾンビ化してしまいました。

このことから、学校側が想定していなかったタイミングで、パンデミックが発生したのだと考えられます。

もしかすると、学校の創立関係者がゾンビパンデミックの計画を不正に入手しており、パンデミックが起きたときに備えて、学校で暮らせるように設備を充実させていたのかもしれませんね。

このあたりの答えも気になりますので、第2期の制作を早く決定してほしいです(笑)!

圭ちゃんはゾンビ化してしまったのか?

みーくんとケンカ別れしてしまった圭ちゃんですが、最終話の終盤で出てきたあのゾンビは本当に圭ちゃんなのでしょうか?

その後に、「私、生きてていいことあったよ。」のメッセージが出てくるので騙されそうですが、私は圭ちゃんではないと考えます。

みーくんはあのゾンビが圭ちゃんに見えて、涙を流しますよね。ですが、「似ている人」というのも存在するわけですし、圭ちゃんを簡単にゾンビ化させるのはもったいないと思うからです。

後で重要人物として出てきても面白い話になりそうですよね。

……ということで、私の予想では、圭ちゃんとどこかで再会する場面があると考えています!

そして、再会したら「生きてていいことあったよ! 友達できたよ! ゾンビも狩れたよ!」とドヤ顔で言ってあげましょう(笑)。

今後の展開の予想

それでは最後に、今後の展開を予想していきます。

まずは進路についてですが、「聖イシドロス大学(進学)」か「ランダル・コーポレーション(就職)」のどちらかですよね。

正直、どちらも怪しい名前に見えますが、学園生活部のみんなは大学に進学すると予想します。

なぜなら、パンデミック事件の黒幕(ラスボス)はランダル・コーポレーションにいると思うからです(笑)。ラスボスの居場所にさっそく向かうのではなく、大学で仲間探しや情報収集をするのがスマートだと思います。

まあ、学園生活部としては大学の人物を警戒しているようなので、「仲間探し」という感覚ではないかもしれませんが……。

大学に進学したら、どれくらいの数の人がいるのかはわかりませんが、歓迎してくれたらいいですね。

アニメとしては、最初は対立していたほうが面白いのですが(笑)、頼れる仲間が最低1人はできると信じています。

大学に行って敵しかいなければ、りーさんや由紀ちゃんのメンタルがヤバいと思うからです(苦笑)。

そういえば、高校に太郎丸とは違う小型犬がいる可能性があったようですが、結局は放置でしたね。

第2期でわかるのでしょうか? 大学でトラブって高校に一旦戻ってくる展開があれば、小型犬の正体がわかりそうですね。

それと、最後に手紙を拾ったメガネの人は、一体何者なのでしょうか? 第2期の重要人物になりそうな予感がしていますが、雰囲気がけっこう怪しかったです(笑)。

……で、「第2期をやってほしい!」とこれだけアピールしているわけですが、調べたところ、第2期が制作される可能性は低いようです(泣)。

制作会社はボランティアで作っているわけではなく「ビジネス」なので、制作されなくても文句は言えませんが……悲しいですね。

原作は完結しているので結末を知ることはできますが、アニメとして初見で楽しみたいのが本音なのです。

2025年くらいになってもアニメ化されなければ、第2期は諦めて、漫画原作をおとなしく購入しようと思います。

まとめ

……ということで、感想と考察を書いてきましたが、1クールアニメの感想記事にしては大ボリュームになってしまいました。

ここまで耐久できたあなたに、高級なシャベルをプレゼントさせていただきます(笑)! ……もちろん、冗談です。

さて、このアニメは理不尽な状況に巻き込まれた女子高生たちの、サバイバル生活を楽しむものでした。

学園生活部のみんなを見習って、どんなときでも希望を捨てることなく生きていきたいと思います!

以上、アニメ『がっこうぐらし!』を全話視聴した感想と考察でした!


がっこうぐらし!Blu-ray BOX(スペシャルプライス版)

キャラクター

最後まで読んでくださり、ありがとうございます!

関連記事

次の記事ではネタバレを徹底的に回避していまして、「ゾンビ」や「生物兵器」というワードを一切使っておりません(笑)。よろしければ、ぜひご覧ください。

記事本文下のバナー広告

この記事をSNSでシェアする

 

アニメカテゴリーの最新記事(5件)

管理人のTwitter

Tweets by MinatameT

内部リンク集

広告枠のレンタルの詳細はこちら!
記事作成のご依頼の詳細はこちら!