はじめに
どうも! みなため(@MinatameT_Games)です。
この記事では、『バンドリ! ガールズバンドパーティ!(以下、ガルパ)』についての主観的な意見を掲載しています。
まず、難易度の表記は次のようにします。
EA | EASY(イージー) |
NO | NORMAL(ノーマル) |
HA | HARD(ハード) |
EX | EXPERT(エキスパート) |
SP | SPECIAL(スペシャル) |
また、私のライブ設定は次のとおりです。
ライブ設定
- リズムアイコンの速さ:11.0
- リズムアイコンの大きさ:130 (%)
- 長押しラインの濃さ:100 (%)
- 同時押しライン:ON
- リズムサポート:OFF
- ミラー:OFF
- レーンエフェクト:OFF
それでは、私が考えた「ガルパの楽曲レベル22と23のクリア難易度表(EXPERT基準)」をお見せします! 攻略情報っぽく、表の中では常体で説明させていただきます。
体感難易度には個人差があります。クリア難易度表は、筆者の主観が丸出しであることをご了承ください(笑)。
公式楽曲レベル22のクリア難易度表
6周年の超大型アプデによって、レベル20のHARD譜面が昇格してきました!
このアプデまでは楽曲数が非常に少なく「さびしいレベル帯」でしたが、もうさびしくありません。
難易度 | 楽曲名 | 楽曲 レベル | 譜面についての簡単な説明 |
---|---|---|---|
HA | 【FULL】CiRCLE THANKS MUSiC♪ | 23.0 | プレイ時間が5分を超えるため非常に疲れるが、譜面自体はかなり簡単。ガルパのフリックやスライドの仕様を正しく理解していれば、フルコンも十分に狙える。フリックは「フリックし始め」のレーンがズレているとMISS判定になってしまうので、正確なプレイを特に強く意識しよう。スライドのスピードは全体的に遅めなので、指の動かしすぎに注意。 |
EX | Yes! BanG_Dream! | 23.2 | レベル20詐称だったが、6周年の超大型アプデで昇格した。微縦連(縦2連)があったり忙しい部分はあるものの、サビが簡単。ラストのゆっくりな乱打のリズムがやや難しいので、曲を注意深く聴こう。 |
HA | 劣等上等 | 23.2 | このレベル帯の譜面にしては、同時押しが少なく叩きやすいイメージがある。ヴォーカルのタイミングに合わせて叩くことが多く、精度はとりやすいかもしれない。警戒するのは途中の高速トリルくらいで、他は特に難所といえる部分はないはず。 |
HA | サムライハート(Some Like It Hot!!) | 23.2 | フリック同士の間隔は十分に広いので、フリックに関しては、初心者でも余裕をもってできるかもしれない。問題はスライド。スライドの移動速度は遅めなので、焦って勢いよく動かしてしまうと、外れてしまいやすい。スライド始点を確実にとらえて、ゆっくりとスライドさせるイメージでいこう。 |
HA | 曇天 | 23.2 | サビの混合フレーズ(片手で長押し中に、もう片方の手でタップをする動作)が初心者には難しく感じるはず。また、最後のサビ前の「縦3連」がやや忙しく見えるが、リズムを覚えていれば意外と叩けるものである。 |
EX | 愛のしるし | 23.2 | 混フレの基礎ができている必要がある。例えば、片手拘束中の8分連打は必須テクニック。1か所だけ中速乱打があるので気をつけよう。フリックは4つしかない。 |
HA | !NVADE SHOW! | 23.3 | ラストの同時押し連打だけが難所。序盤の中継点付きスライドは、始点のやや外側からなぞり始めるようにすれば、判定吸い込みによるミスを防げる。サビからはフリックがよく出てくるので、フリックが苦手な人は簡単に練習できる。 |
HA | セツナトリップ | 23.3 | スライドが一切登場せず、フリックの数はかなり少なめなので、初心者でも叩きやすい譜面。ただし、曲を覚えていないとリズムがつかみづらく、GREAT判定を多く出してしまいがち。 |
EX | 奏(かなで) | 23.3 | スライドの基礎チェックのような譜面であり、スライドの扱いができていれば余裕でクリアできる。イントロは特に簡単。どうでも良いが、最初の譜面で『FIRE BIRD』のEXPERT譜面の最初っぽさを感じる。 |
EX | 粉雪 | 23.3 | 基礎的な混合フレーズとフリックの技術を身につけておきたい。また、Bメロの縦3連は左右交互で取れると良いが、混乱するようであれば片手で十分ゴリ押しできる。ただし、一部巻き込みやすい連打配置があることに加えて、サビの混フレでは8分と16分を間違えないように注意。 |
HA | CATASTROPHE BANQUET | 23.4 | 第4回総選挙楽曲。これのEXPERT譜面と比較するとかなり易しめで叩きやすい。連打は簡単なのだが、スライドは慣れていないとミスが連発するかもしれない。また、大きく動くスライドとタップの混合フレーズは「初心者キラー」なので要注意。精度が崩れてしまう場合は、リハーサルモードのオートプレイなどで連打のリズムを覚えておくと良い。 |
HA | Trouble Joyful!! | 23.4 | スライド慣れしていないと、スコアがどんどん削られる。終盤で階段配置があるが、まったく恐れる密度ではない。 |
HA | Rolling star | 23.4 | 短スライドの基礎が繰り返し練習できる譜面。この譜面では短スライドが「分離」されているが、上位譜面では、短スライドを「連結」された配置がよく出てくる(例えば、『FIRE BIRD』のEXPERT譜面など。)。 |
HA | ONE OF US | 23.4 | 同時押しの連打ができなければ地獄。途中の「くの字」のスライドは、指をほとんど動かさなくても取れる。逆に、焦って大きく動かしてしまうと外れやすいので、リラックスして挑もう。 |
HA | ピコたるもの、ふぃーばー! | 23.4 | 片手で2連打するところが多く、ノーツ密度のわりには忙しく感じやすい。楽曲のテンポが速いため、遅れることがないように注意。 |
HA | OUTSIDER RODEO | 23.5 | スライドとタップの混合フレーズがあるものの、スライドはゆるやか。簡単な混合フレーズの練習になるので、フルコンを目指してみよう。 |
HA | ゼッタイ宣言~Recital~ | 23.5 | 絶対に難しい譜面ではないのだが、混合フレーズができない人(特に音ゲー初心者)にとってはきつい。「PUKA-PUKA」から「波打つ」のスライドは、指を大きく動かすとズレてしまうので注意。ラストの連続同時押しは、レーンをしっかりと意識すること。 |
HA | 閃光 / Afterglow×レイヤ | 23.5 | 左右交互で叩ける8分連打が多い。個人的に、Aメロのリズムがつかみづらいと感じた。難所であるサビ序盤の「もう一度描いて」のところの左手が忙しい。ここはスライドを離したら1つ左のレーンでタップし、その直後に1つ右のレーンに戻ってスライド始点を取る。 |
HA | Sacred world | 23.5 | 短いトリル(左右交互連打)があるので、それがある程度叩けなければ苦戦する。サビ前の「X字」のダブルスライドは、行きと帰りの移動量が一緒なので、一定の速度でスライドすることを意識すると良い。ラストは長めのダブルスライドでフィニッシュ。 |
HA | ZEAL of proud | 23.5 | ノーツ密度はあまり高くないが、サビ以降で叩きにくい配置がある。……とはいっても、基本的には左右交互にドコドコ叩けるため、あまり警戒する必要はない。スライドは簡単。 |
EX | 私の心はチョココロネ | 23.5 | 密度は大したことがないが、ノーツ配置がちょっといやらしかったり、リズムがとりづらい部分がある。サビは脳トレ譜面っぽいので、慣れていなければやや難しい。また、サビの縦連に注意。曲のテンポはあまり速くないないので、落ち着いてプレイしよう。 |
HA | 最高(さあ行こう)! (English Version) | 23.5 | 英語版ガルパの楽曲。サビ後の一部がカットされている。スライドに癖があり、慣れていない人にとっては難しい。スライドが得意なら、体感難易度は下がる。サビのジグザグスライドは、左右の移動量に注意。 |
HA | 最高(さあ行こう)! | 23.5 | スライドに癖があり、慣れていない人にとっては難しい。スライドが得意なら、体感難易度は下がる。サビのジグザグスライドは、左右の移動量に注意。サビ後はほんの少しだけ脳トレ譜面になる。 |
HA | 【FULL】えがお・シング・あ・ソング | 23.5 | FULLライブの難易度評価はけっこう難しいもので、ライフの減少量が半分であることと、人間の集中力が徐々に切れていくことを考慮している。長いので非常に疲れる。ライフの減少量は半分に設定されているが、後半になってくると集中力がもたない。途中のトリルや短ホールドが厄介なので、これらが苦手な人は特に注意。同時フリックのレーンにも注意。 |
HA | 廻廻奇譚 | 23.6 | Aメロは、ホールド終点 + タップ → 軽い連打 を繰り返すノーツ配置が多い。これはシンプルで易しめの配置なので、確実に叩けるようにしておきたいところ。Bメロからサビ終了までは、階段のノーツ配置が忙しく感じるかもしれない。階段のような鍵盤配置は『エイリアンエイリアン』のHARD譜面が良い練習になる。サビでは、スライド終点直前の「中継点」をミスしないためにも、気持ち遅めにスライドの指を離すと良い。 |
HA | SWITCH ON NOW | 23.6 | イントロやアウトロの細かくクネクネとしたスライドは、始点から指を動かさなくても取れるので、タップノーツのほうに集中しよう。サビからテクニック面でやや難化し「スライド始点 + フリック」や高速連打が出てくる。アウトロの階段は「左手 → 左手 → 右手 → 右手」で取ると良い。 |
HA | メギツネ | 23.6 | イントロのリズムは何度も繰り返されるので、しっかりと覚えておこう。サビの「メギツネ」のところのスライドは「左端のレーン」から「中央の1つ右隣のレーン」まで指を等速で動かして折り返す。サビの「笑って」と「泣いて」のところのスライドは、どちらも始点から指を動かす必要がない。 |
HA | 転生林檎 | 23.6 | 冒頭から左右交互で取れない連打があったり、特徴的なスライドがあるので少々叩きづらいテクニック系譜面。「人を愛する才能はなく」のところからの「前半でレーン移動が完了し後半でレーン移動をしないスライド」はよく見て理解しておこう。サビ前の16分トリルは右手スタートで計5連打。終了フェイントがあるのでクリア演出を見るまで油断しないように! |
HA | 夏祭り | 23.6 | クリア難易度とフルコン難易度の差が大きい譜面。スライドが苦手なら難易度は跳ね上がる。スライド自体はあまり速くないので、落ち着いてスライドしよう。間奏部分はなかなか難しいが、サビはかなり簡単。 |
HA | ぎゅっDAYS♪ | 23.6 | 高速スライドが複数あるので、まったく拾えずにライフをごっそり削られる……といったことがないようにしよう。フリック地帯は間隔がそこそこ空いているので、あまり慌てなくても良い。サビの「ぎゅっ」という部分では、両指を内側にやさしく動かす。 |
HA | うちゃパ!で ぱっぴかポーんっ! | 23.6 | 全体的にスライド難かつ、縦2連や階段などの「左右非交互連打」が目立つテクニカルな譜面。楽曲のテンポが速く、基礎テクニックに加えてある程度の高密度耐性も必要。スライド終点のフリックは気持ち遅めに取るとうまくいきやすい。 |
HA | ハレ晴レユカイ | 23.6 | サビやラストの連続同時押しに気をつけよう。間奏の「く」の字は指を動かしすぎないほうが良い。サビのロングとタップの複合(混フレ)が厄介。曲が長いので、集中力を切らさないようにしよう。 |
HA | 太陽曰く燃えよカオス | 23.7 | テクニック系の譜面。スライドの始点に指が間に合わないと「うー! にゃー!」でライフをそこそこ削られる。蛇のようなスライドに気を取られて、タップを忘れないように気をつけよう。外側へのロングからのフリックは、両端のレーンにあるので注意すること。 |
HA | Synchrogazer | 23.7 | スライドが難しめなので、慣れていないとミスを連発するリスクがある。最後の同時押し連打も、初心者にはやや危険。 |
HA | The Everlasting Guilty Crown | 23.7 | トリル地帯が2つあり、初心者にとってはライフを大幅に削られるポイントになりやすい。また、連続同時押しのレーンが地味に変わっていくので、レーンを意識しよう。 |
HA | 熱色スターマイン | 23.7 | 最初に簡単だと油断させておいて、途中から難しくなっていく恐ろしい譜面。忙しい箇所がいくつかあり、トリル地帯や速めのスライドもある。同時押しが苦手な人は要注意。 |
HA | Light Delight | 23.7 | この曲はHARDもEXPERTもクセの強い譜面をしている。初見プレイ時は要注意。サビ前から難易度が上がる。スライドの終点やロングの始点とフリックの複合部分が厄介。サビの長いスライドのところは、右手ばかりに意識を取られてタップを逃さないこと。慣れたら簡単。 |
EX | Embrace of light | 23.7 | 前半はレベル21に感じるほど簡単だが、後半に強烈な連打が襲いかかってくる。レベル25譜面が安定してクリアできる実力があれば、問題なく突破できる。しかし、レベル22挑戦段階のプレイヤーなら、かなり苦しめられそうだ。 |
HA | Nameless Story | 23.7 | 高速テンポの楽曲であることに加えて左右交互で取れないタップもあるため、少々忙しく感じる。「食らいつくして」の直後のダブルスライドは動かしっぱなしではなく、中央付近のレーンで一時停止することに注意。英語のコーラス部分は「ススメ・スライド(『前へススメ!』のEXPERT譜面の例のスライド)」の進化前のようなものであり、これに近いノーツ配置の良い練習になると思う。 |
HA | I knew it! | 23.7 | 忙しい譜面が苦手だと難化する。低速乱打地帯が前半と後半に1回ずつあり、初心者の連打力アップのための練習になる。スライドは大して複雑ではなく、比較的易しめ。ラストの同時押しはレーンを間違えないように、注意深く見よう。 |
HA | 秘密の扉から会いにきて | 23.7 | フリックが多めで、初心者の良いフリック練習になりそうな譜面。フリックは横判定が厳しいので、レーン意識を高めてプレイする必要がある。スライドは中継点も含めて左右1レーン分まで判定を取ってくれるので、角度が緩やかなジグザグスライドやサビの「どうする」は指を大きく動かす必要がない(省エネ取りができる。)。 |
HA | 【FULL】きゅ~まい*flower | 23.7 | FULLライブの難易度評価はけっこう難しいもので、ライフの減少量が半分であることと、人間の集中力が徐々に切れていくことを考慮している。フリックが頻繁に出てくるため、レーンを間違えることによる「フリック抜け」は回避したい。譜面はシンプルで特に難しくはないが、個人的な難所は間奏部分のレーンのばらけたタップノーツ。その後の縦連は全く速くないので、落ち着いて叩けば良い。「パスパレ満開」のフリック混合同時押し地帯が混乱する場合は、両方フリックで取ってしまえば良い。 |
HA | はれやか すこやか ぴかりんりん♪ | 23.8 | やや高密度で終始ハネリズム。曲をよく聴き、ノリノリで叩こう。スライドとタップの同時処理にしっかりと対応できれば大丈夫。変な形のスライドも、中継点をよく見て対応すればOK。 |
HA | Crow Song | 23.8 | 基本はテクニック系の譜面だが、サビは物量系の譜面。初心者はスライドで苦労する可能性が高い。左右1レーン分は判定してくれることを知っていれば、攻略は楽になる。例えば、最後の心電図スライドは、指を始点の位置に置きっぱなしにしているだけで取れる。 |
HA | GO!!! | 23.8 | 小さな「くの字」のスライドは、指を動かさなくても取れるため、指を焦って動かす必要はない。フリックの連打があるため、レーンを意識してフリックをうまく成功させることが大切。あとどうでも良いことだが、NORMAL譜面がけっこう難しかった気がする……。 |
HA | 脳漿炸裂ガール | 23.8 | リズム難なので、PERFECT判定を出すのが難しい部分がある。左右交互で取れない連打が多く、ノーツ密度にしては忙しい印象を受けるかもしれない。横に流れるスライドは始点を確実に取り、一定のスピードで動かすイメージで処理しよう。 |
HA | イマジネーション | 23.8 | 同時押しの連打があり、終盤にはダブルフリック地獄もある。途中の蛇のようなスライドは、対処に慣れるまで大変。序盤はあまり難しくないが、間奏部分と終盤がけっこう難しい。曲が長いので集中力が切れるリスクもある。 |
HA | エイリアンエイリアン | 23.8 | 配置難でとにかく叩きにくい。全体的にレーンを意識することが大切。最初のジグザグは、指をほとんど動かさなくても取れる。ラスサビはEXPERTの譜面傾向と別物だが、こちらはこちらでちゃんと難しい。個人的に気が抜けず、苦手な譜面。 |
HA | GO! GO! MANIAC | 23.8 | 全体的にやや忙しい。ダブルロングは、指を離す前に終点を意識しておかないとミスしやすい。また、ダブルスライドは「中継点」をよく見ること。中継点のミスはダメージが少ないが、ミスが蓄積するとじわじわと効いてくるので気をつけよう。 |
HA | Opera of the wasteland | 23.8 | 混フレ譜面。サビはとにかくレーンを意識する。右手はスライドの始点で、左手はフリック……というパターンがあり「両手が同じ動きをしてしまう」という人は要注意。落ち着いて対処しよう。 |
HA | Jumpin’ | 23.8 | やや忙しい譜面なので、スピードに追いつけなければ即死する。ただし、譜面自体はシンプルで難しくない。この譜面の唯一の難所である「ラストの同時押し連打からの同時フリック」には気をつけよう。 |
HA | EXPOSE ‘Burn out!!!’ | 23.8 | 譜面がシンプルで認識しやすい。ただし、同時押しの連打に耐性がない人にとっては、少々苦しいかもしれない。曲を覚えていないと、叩くタイミングが掴みづらい部分があるため、デモプレイなどでよく聴いておこう。 |
HA | Nevereverland | 23.9 | 休憩地帯もあり簡単な譜面なのだが、途中の縦連ができないとライフを一気に削られる。また、サビからが非常に忙しいため、間に合わない場合も致命傷となる。片手でスライドをなぞりながら、もう片手でタップを叩けるかが鍵。つまり、混合フレーズに対応できないとキツい。まあ、この譜面のスライドは弱め(緩やか)なので、タップのほうに意識を強めると良い。 |
HA | 午夜の待ち合わせ | 23.9 | サビがやや忙しく、軽い脳トレ譜面。サビのスライドの始点のタイミングが、左右で異なっていることに注意。サビ以外は簡単。 |
HA | ファティマ | 23.9 | Aメロまでは簡単だが、少しずつ難しくなっていく。「ゼロを生む」のフリック地帯には要注意。ラストの同時押し地帯はレーンを特に意識すること。 |
HA | 開けたらDream! | 23.9 | トリルができないとクリアは厳しい。曲のテンポは速くないので、最初と最後の16分トリルは落ち着いて叩く。同時フリックが出てくるが、ノーツ密度は高くないため、こちらも落ち着いて対処できる。厄介なスライドがあるものの、始点と終点を意識すれば大丈夫。 |
HA | Paradisus-Paradoxum | 23.9 | 譜面構成がやや複雑。スライドの基礎テクニックが必要。スライドの中継点の横判定の幅が広いことを知っていれば、攻略は楽になる。サビの乱打はあまり速くないため、落ち着いて叩けば大丈夫。フリックの配置が少しいやらしい。ちなみに、総ノーツ数はちょうど500。 |
HA | Listen!! | 23.9 | イントロの短ホールドが特徴的な譜面。サビのスライドとタップの混合フレーズができないとクリアできないので、初心者には厳しいかもしれない。 |
HA | パッパレ☆人生!バーン万歳! | 23.9 | ノーツ密度は決して高くないが、一部の運指(指の動かし方)がわかりづらく、密度のわりには忙しく感じる。序盤の縦連は片手で取ることをおすすめする。 |
HA | きゅうくらりん | 23.9 | 序盤は左右交互で叩ける連打が多いが、途中から左右非交互連打がよく出てくるようになるので、わりと忙しい譜面だと思う。特にラスサビはHARD譜面にしては難しく、レベル22の範囲をオーバーしているので要注意。スライドは動かすところは動かして、止めるところは止める……というメリハリを大事にしよう。 |
HA | Invincible Fighter | 23.9 | 「最高の瞬間を」からが非常に難しいので、終盤までライフを温存しておきたいところ。具体的には、同時押し混じりの8分連打 → 縦2連(微縦連) → 連結ホールド を含んだ譜面の流れが完全に初心者キラー。運指を考えるとあまり難しくないのだが、まずは正しく認識できるかどうかが問題。 |
HA | SOUL SOLDIER | 23.9 | テクニック系の譜面。ガルパ慣れしていないプレイヤーほど異常に難化する。縦2連や階段など、左右交互で取れない配置が目立つ。「自分でいろ」の直線スライドは、ただの長押しで取れる。サビは片手拘束中のフリックが出てくるので、混合フレーズに慣れていないと頭がこんがらがってしまう。ラストのホールド終点のフリックは、できるだけ引きつけてからホールド中の指をすべらせて取る(すべらせる方向はどこでも良いが、個人的には外方向の斜め上がおすすめ。)。 |
HA | Just Awake | 24.0 | 忙しい譜面。移動量の多いスライドはほとんどないが、短ホールドや短スライドが多い印象。ホールドノーツ(横移動のないスライドノーツ)は、指を離すタイミングにも注意。フリック連打地帯は、フリック開始のレーンを外さないように意識しよう。 |
HA | overtuRe | 24.0 | ノーツ密度のわりには易しい譜面。イントロが難しめだが、フリックは少し遅れても大丈夫なので確実に取ろう。同時押し連打がやや速めなので、気を抜かないようにしよう。 |
HA | Hello! Wink! | 24.0 | 一部がやや忙しく、フリックと同時押しの多い譜面。フリックや同時押しが苦手な人ほど苦戦する。曲を覚えたら叩きやすくなるが、同時押し地帯ではレーンを意識すること。幸運なことに(?)曲が短いので、再挑戦のハードルが低い。 |
HA | What’s the POPIPA!? | 24.0 | テクニック系譜面。HARDの譜面にしてはフリックが多いため、フリックが苦手な人は要注意。途中の連続スライドにライフをごっそりと持っていかれる可能性もある。スライドの始点と終点をよく見よう。終盤のロングとフリックの複合地帯にも注意。 |
HA | Domination to world | 24.0 | テンポが速く忙しい譜面。サビが特に忙しく、一部のノーツ間隔が非常に狭い。HARD譜面を中心に遊んでいるプレイヤーは、なかなか難しい譜面に感じるはず。 |
HA | せかいのっびのびトレジャー! | 24.0 | テクニック系譜面。トリル地帯が1箇所あり、難しいスライドが複数箇所に散らばっている。スライドのバリエーションが豊富で、初心者が挑むとわけがわからないまま死ぬ。慣れたら簡単。 |
HA | 恋は渾沌の隷也 | 24.0 | HARDにしては物量が多い。全体的にやや忙しく、それなりのテクニックも要求される。「とか何とか言っても本当はこんなに」の部分は「3連打を5セットする」というイメージを持つ。「SAN値! ピンチ!」の怒涛のダブルロングで、集中力を切らさないようにしよう。 |
HA | Daylight -デイライト- | 24.1 | スライドの慣れが重要。……とはいっても、低速スライドが多く、高速スライドはない。忙しさはレベル24相当で、迫り来るノーツの勢いについていけるかどうかが重要。ちなみに、スライド終点の時間的な判定は甘いので、指を離すのが少し遅れてもPERFECT判定になる。 |
HA | Redo | 24.1 | 前半は簡単。サビ前から少しずつ忙しくなっていく。「守り抜くと叫んで」の部分のスライドは、右端から左端へ移動し、すぐに押し返して右端に戻る。サビ前の連続同時押しは、レーンをしっかり意識する。「涙さえ力に変えて」からは難易度が急上昇するため、ライフには余裕を持っておきたい。 |
HA | 天下トーイツ A to Z☆ | 24.1 | 「HARDの譜面にしては難しい」という意見が多い。全体的にリズムがとりづらい。「ハッ! ハッ! ハッ! ハッ!」のフリックが抜けやすいので、レーンを意識しよう。サビ前のフリックは両方とも端のレーンにあるため、外側にフリックすると良い。 |
HA | SURVIVOR ねばーぎぶあっぷ! | 24.1 | 序盤とサビ前からが難しい。「ちゃちゃちゃ! 拍手で」からのダブルスライド地帯も難しい。叩くべきレーンは同じだが、同時押しの縦4連に注意。その他、様々なテクニックが要求される。実は、NORMAL譜面もそこそこ難しい。 |
HA | Hey-day狂騒曲(カプリチオ) | 24.1 | HARDにしてはけっこうキツい。同時押しの連打に耐えられるかどうかが明暗を分ける。連続同時押しはレーンを意識して、しっかりと叩けるようにしておきたいところ。「GAME OF TAG」の片側フリックが混乱する場合は、両方フリックして取ったほうが良い。 |
HA | Repaint | 24.2 | Fear, and Loathing in Las Vegasによるタイアップ楽曲。要求されるテクニックがHARD譜面の範囲を超えている。横に流すタイプの短いスライドは、始点のやや外側(スライドのラインが伸びていないほう)から拾い、終点で指を一瞬止めてから離すイメージで取ると良い。 |
HA | R・I・O・T | 24.2 | 初心者キラー。トリルがたくさんあるだけではなく、序盤から最後までミスを誘発するような配置が多い。サビ前が特に難しく、ここを無事乗り越えると希望が見える……と思ったら終盤も連打がすごい。ただ、平均ノーツ密度は低めなので、人によっては体感難易度が大幅に下がる。 |
HA | グッバイ宣言 | 24.3 | 明らかにレベル20詐称だったが、6周年の超大型アプデで昇格した(それでもなお詐称。)。HARDにしてはスライドがかなり難しく「ガルパ慣れ」が要求されるテクニカルな譜面。コンボが切れやすいので初心者が挑むのは危険。 |
公式楽曲レベル23のクリア難易度表
6周年の超大型アプデによって、レベル21のHARD譜面が昇格してきました!
このレベル帯のクリアが安定するようになれば、初心者卒業だと思います。
難易度 | 楽曲名 | 楽曲 レベル | 譜面についての簡単な説明 |
---|---|---|---|
EX | ひまわりの約束 | 23.3 | 6周年の超大型アプデでレベル21から昇格した。序盤は簡単だがサビがやや難しい。ロングとスライドの基本中の基本の配置が多いため、ガルパ初心者の練習に良い。フリック抜けや縦2連に気をつけよう。 |
EX | ン・パカマーチ | 23.4 | 易しめのレベル23譜面。楽曲のテンポが遅めなので、よく出てくる同時押し連打が低密度で安心できる。イントロのジグザグスライドは、一番右のレーンとその左のレーンの境目のあたりを長押ししていれば取れる。1番終了後の間奏の短いトリルがやや難しいが、それを乗り越えたら簡単な譜面に戻る。 |
EX | 栞 | 23.5 | アニメのエンディング版よりも尺が少し伸びているので、初見プレイでは「終わった」と思って油断しないように! 低速乱打や低速縦2連が多い譜面で、連打の基本中の基本を練習できる。 |
EX | Winking☆Cheer | 23.5 | 易しめのレベル23譜面。序盤の細かいジグザグのスライドは、ただの長押しで取れる。ハネリズムであることを意識しないと、GREATを量産してしまう。ラストのスライドは、始点のやや左側から取らないと、中継点に判定を吸われるリスクがあるので注意。 |
EX | えがおのオーケストラっ! | 23.5 | 易しめのレベル23譜面。短ロングからのフリックをミスしないように気をつけよう。「キラキラ」のジグザグスライドは一見混乱するが、ただの左右往復。 |
HA | ヒューマノイド | 23.5 | スライド譜面。全体的なノーツ密度は低めだが、HARD譜面にしてはスライドの主張が強め。どのスライドの速度も一定なので、途中で加減速せずにていねいに処理することがポイント。また、途中の高速トリルはボーカルの音に合わせているので、曲を覚えておくとラク。 |
EX | ボクノート | 23.6 | 基礎的な混合フレーズとスライドの実力チェック譜面のようなもの。シンプルな譜面で叩きやすいので、肩の力を抜いて挑戦してみよう。「キレイじゃなくたって」と「ありのままの僕を」のスライド終点直後のフリックは、少し遅れても良いので確実に取る意識をもつ。 |
EX | YELL | 23.6 | サビで少し難化するとはいえ、ガルパの基礎ができていれば十分クリアできる譜面。スライドとタップの混合フレーズが中心で、混フレのタップ間隔(密度)が変わっていくことに注意しよう。「片手拘束中の16分連打」と聞くとヤバいと思ってしまうが、楽曲のテンポが非常に遅いので大丈夫。 |
HA | 独創収差 | 23.6 | TKさん(凛として時雨)によるタイアップ楽曲。縦2連は片手で素早く取るのが一般的。サビのトリルは「左右のどちらの手で始まって、どちらの手で終わるのか」という意識があると取りやすい。トリルの最後がホールド始点になっている場合は、勢いで指を離してしまわないように注意! 終盤の同時押し連打では、レーン意識を高めよう。 |
HA | 競宴Red×Violet | 23.6 | イントロのジグザグのスライドは、ジグザグのちょうど真ん中のあたりを長押ししていれば取れる。また、イントロとアウトロの5連打はあまり速いものでないので、無駄な力を抜いて叩こう。Aメロで、同じレーンにフリックが3連続で来るノーツ配置があるが、ここも急ぐ必要はない。 |
HA | ROZEN HORIZON | 23.6 | スライドの仕様の理解と慣れが必要。イントロなどにある横に流していく(ノの字の)スライドの始点を取るときは、中継点寄りにならない位置を意識しよう(中継点に近い位置で取ってしまうと、始点の判定が中継点に吸われてミス扱いになる。)。「成してない」のところの「くの字」のスライドは、始点から指を動かさなくても取れる(1つ隣のレーンも判定範囲内。)。 |
SP | アゲハ蝶 | 23.6 | SPリズムアイコン対応の譜面。方向指定フリックやカーブスライドへの慣れは必要だが、求められている動き自体は非常に簡単。方向指定フリックは、矢印の「根元」からフリックし始めることを意識しよう。カーブスライドは、カーブの動きに合わせなくても「中継点」が取れたらOK(中継点ルール)。独特な形をしていて一見難しそうに見えるカーブスライドでも、こうした「中継点ルール」により実際はシンプルな動きで対処できる場合がある。 |
HA | Determination Symphony | 23.7 | 単純な譜面なので決して難しいというわけではないが、個人的に苦手な譜面。イントロとアウトロがやや忙しいが、それ以外は簡単。曲が長いので、集中力を切らさないようにしよう。左手での縦連が苦手な人は「ミラー」をONにしてみると簡単になるかもしれない。 |
EX | ランブリングメモリー | 23.7 | 序盤の殺傷力が高いが、これを乗り越えたらあとは易しめのレベル23譜面。ハネリズムであることを意識すると、コンボを繋げやすい。 |
EX | そばかす | 23.7 | 終始ハネリズム。Aメロのノーツ配置がいやらしい。縦連がたくさんあるが、2連なのであまり難しくない。タップ直後のロングが取れないときは、タップ直後にロングを素早く強く押すことを意識する。最後のスライド地帯は、終点のレーンの意識をすれば大丈夫。 |
SP | 月光花 | 23.7 | SPリズムアイコン対応の譜面。冒頭から左右交互で取れない連打だが、これはゆっくりと叩けるので安心できる。問題は「連結スライド」であり、始点抜けや終点フリックなど、シビアな判定を理解し慣れておく必要がある。また「道の向こうへ」のところの方向指定フリックに要注意。 |
EX | おもいやりハーモニー | 23.7 | ノーツ密度は低めだが、ややテクニカルな譜面。ハネリズムと12分音符(1拍3連)のリズムを体で覚えて、ボロボロの精度にならないようにクリアしたいところ。スライドの通常終点(フリックではない終点)では、一瞬の「止め」を意識しよう。ラストのスライドは『海色』のEXPERT譜面の冒頭と同じものであり、かなり正確な処理が求められる。 |
EX | 世界は恋に落ちている | 23.7 | 遅めの乱打、トリルがあったり、序盤にはスライドからのフリックがある。サビ前の「今日もリスタート」からやや難しくなるが、ある程度の実力があれば死にはしないはず。リズムが難しいと感じる人は、曲をしっかりと聴いて覚えると良い。 |
HA | ほな! | 23.7 | 短ホールドはスライドノーツではなくホールドノーツ扱いなので、終点のタイミング判定が甘くない。そのため、イントロやアウトロの短ホールドを離すタイミングを掴むことが重要。「好奇心の赴くまま」のところのジグザグスライドは、ただの長押しで取れる。地味に巻き込みやすい配置が多い気が……。 |
HA | ON YOUR MARK | 23.8 | 物量系とテクニック系を合わせた地力譜面。サビのフリックはレーンを間違えないようにする。個人的には楽しく叩ける好きな譜面だが、このスピードについていけない人にはキツい。しかし、同時押しが少なく片手処理が多い印象がある。 |
HA | 六兆年と一夜物語 | 23.8 | サビが忙しいが、曲のテンポに忠実なので意外と叩きやすい。レーンを意識しよう。イントロとアウトロのスライドは、始点のレーンと終点のレーンを意識して、指を一定の速度で動かすと良い。これらのスライドができなければ、難易度は跳ね上がる(クリアできない。)。スライドが得意な人も、ラストのダブルスライドには注意。 |
HA | テレキャスタービーボーイ | 23.8 | やや忙しく連打が強めの譜面。スライドを動かしすぎないことを意識し、ていねいな連打やフリックを心がけよう。サビでは階段配置もあり、取りやすい左右交互連打ばかりではないことに注意。 |
SP | シルエット | 23.8 | SPリズムアイコン対応の譜面。方向指定フリックはすべて「外方向」であることを覚えておこう。平均的には易しめのレベル23譜面なのだが、ラストの連打だけがレベル23にしては難しく、挑戦クラスの実力だと力尽きてしまうかもしれない。不安なら協力ライブではHARD譜面を選んでおこう。 |
HA | エゴロック | 23.8 | 左右交互で取れる連打が多い。ジグザグスライドはただの長押しで取れるが、間奏の大移動スライドはさすがにちゃんと指を動かす必要がある。高密度のスライドは始点を外すと致命傷になりかねないので、よく見て正確に取ろう。 |
EX | Stay Alive | 23.8 | 途中の蛇のようなスライドに注意。これは、左右移動量がそこそこあるため、サボらずにしっかりと動かす。また、サビの後半がかなり難しいため、この時点までライフは温存しておきたい。トリルや乱打があるが、短めなのでなんとかなるはず。問題は同時フリック。 |
EX | SHINY DAYS | 23.8 | 一部のノーツ配置がやや意地悪な譜面。一番最初のスライドは、左に少しずつ寄せていくように取る。サビ前に、右方向への階段が2連続で来るので、要注意。 |
HA | Song I am. | 23.9 | スライドの扱いに慣れていなければクリアは困難。『夏祭り』や『天ノ弱』のHARD譜面でスライドを練習しておこう。サビ終わりにあるフリック混じりの同時押しは、両方フリックで取れば良い。 |
HA | メンタルチェンソー | 23.9 | この譜面の連打は、階段のような鍵盤配置の基礎的な練習に良い。スライドのスピードは遅めのものが多いので、あまり急ぐ必要はない。 |
HA | God knows… | 23.9 | 物量系譜面。叩かなければ判定されないので、ノーツが多くて混乱してもとにかく叩こう。MISSよりもBADのほうがライフの減少量は少ない。アウトロは確かに難しいが、指の動きは十分に間に合うはず。諦めずに1つ1つのノーツをしっかりと認識しよう。 |
HA | swim | 23.9 | 縦2連などの左右非交互連打がやや多く、ノーツ密度のわりには忙しく感じる譜面。イントロやアウトロの混フレは基礎的なものばかり。 |
HA | 神っぽいな | 23.9 | 「とぅる」地帯は「とぅ」と「る」を別の指で叩くことを意識する。前半部分は易しめだが、サビから忙しい。3連打単位や5連打単位のトリルができないとボコボコにされる。 |
HA | ファイトソング | 24.0 | 中速の16分連打が苦手だと厳しい。イントロとアウトロのスライドは移動量をよく見ること。「くの字」のスライドはただの長押しで取れる。「らったったった」のところの3連フリックは指の腹でスッと取るイメージ。 |
HA | BRAVE JEWEL | 24.0 | HARDにしては忙しい譜面だが、物量耐性があれば平気。前半のスライドがやや厄介。フリック地帯がどうしても混乱する場合は、タップノーツもフリックで取ってしまうという力技がある。最後の同時押し連打に注意。曲は短いので、気持ち的に再挑戦しやすい。 |
HA | DRIVE US CRAZY | 24.0 | 前半は比較的易しいが、チュチュのラップパートから難化する。サビはタップとダブルスライドの間隔が短く、運指が忙しい。他の忙しい譜面で、高速耐性をつけておきたいところ。 |
HA | 天ノ弱 | 24.0 | スライドとフリックの基本的な扱いができれば大丈夫だが、全体的にやや忙しい。片方の手でスライドをしながら、もう片方の手でタップをすること(混フレ)があるので、そのテクニックは必須。ラストの怒涛のフリック連打に注意……とはいっても片手処理も可能なので、十分間に合う。 |
HA | I love your way! | 24.1 | ホールド系(緑)のノーツがよく出てくる。また、フリック混じりの乱打もあるが、間隔が詰まっているわけではないため、落ち着いて叩けば良い。スライドの終点のフリックはレーンに注目し、空振り(ミス)を防ごう。初心者にはかなり厳しい譜面だと思われる。 |
HA | DEAD HEAT BEAT | 24.2 | 楽曲テンポが速いだけでなく、左右交互で取れない連打も多く忙しい譜面。また「短ホールドの終点と同時にタップ」の配置も頻繁に出てくる。どちらも、混乱せず叩けるようになるまで練習しておいたほうが良い。サビはスライド終点のフリックが一切ないので、ダブルスライド直後のただの同時フリックに騙されないように注意! |
HA | ロストワンの号哭 | 24.2 | 物量系譜面。密度がそこそこ高いだけではなく、曲が長くノーツ数が687もあるため、指がとにかく疲れる。ただ譜面自体はけっこう単純で、サビは比較的簡単。イントロとアウトロは、リードギターの音をよく聴こう。 |
HA | Keep Heart | 24.2 | 序盤は、クネクネしたスライドとタップの混合フレーズ。『Song I am.』や『天ノ弱』のHARD譜面でも似たような部分があるので、良い練習になる。大きくクネクネしているわけではないので、指はほとんど動かさなくてOK。ラストのタップノーツ地帯は、不規則なノーツ配置であるため、無理やり交互で取ろうとすると苦しいことになる。左から1、2、3レーン(左半分)は左手で、5、6、7レーン(右半分)は右手で処理すると良い。 |
SP | Shangri-La | 24.2 | SPリズムアイコン対応の譜面。SPECIAL譜面史上初のレベル23。ノーツ密度はかなり低いが、スライドや方向指定フリックのテクニックが必要。体感難易度の個人差が絶大で、楽曲レベル値を決めるのが非常に難しかった。 |
HA | ヒャダインのじょーじょーゆーじょー | 24.3 | 連打中心の譜面で、とにかく縦連がエグい。縦連のリズムは一定でわかりやすいものの、連打慣れしていないプレイヤーは指の体力がどんどん削られるだろう。親指勢にとっては難しいが、縦連を左右1本ずつの指(人差し指が一般的。)を使って「交互連打」で取る作戦もある。 |
HA | This game | 24.3 | HARDにしては密度もそこそこあり、やや忙しい譜面。Bメロは特に忙しく、初心者にとってはかなり厳しい。サビ前のスライドは右へ中速で動かすだけで良く、指をわざわざ小刻みに動かさない。ラストのスライドも指を小刻みに動かす必要はなく、長押しでOK。一番最後の同時フリック抜けに注意。 |
HA | 回レ!雪月花 | 24.3 | 完全に初心者キラー。サビの殺傷力がレベル25相当。さらに、リズムがとりづらい部分もあり混乱しやすい。曲をしっかりと聴いて覚えることが大切。サビのスライドの始点は、中央レーンであることを意識する。スライドはやや早めに取って、やや遅めに離すイメージでいこう。コツをつかめば怖くない! |
EX | Happy Happy Party! | 24.3 | サビが特に忙しく、ノーツ密度はなんと難易度25に匹敵する。前半のトリルもなかなかきつい。この楽曲のスピードについていけなければ、高密度のサビで力尽きるだろう。 |
HA | KING | 24.4 | 同時押し連打が強く、ノーツ配置がいやらしいところもある。また、ラストの連結ホールド地帯が初心者にとっては厳しいと思われる。2番からやや難化するため、最後まで油断しないこと。 |
HA | flame of hope | 24.4 | 平均的に忙しい。スライドはあまり大きく動かさなくて良い。8分のリズムで叩くことが多く、曲のリズムはつかみやすい。しかし、ラストにこの倍速である16分トリル(一番最後はフリック!)がくるので、そこまではライフを温存しておきたい。ラストの局所難だけはレベル26に匹敵しているが、それ以外は24クラス。 |
HA | Dear Gleam | 24.8 | 6周年の超大型アプデまではレベル21という衝撃の詐称譜面であった(昇格してもなお最強!)。緩急があり、トリルを中心とした高速16分連打が局所難要素となっている。また、サビ入りのトリルからの高密度中継点スライドや、サビの同時押し連打もなかなか忙しい。とにかく、HARD譜面を中心に遊んでいる実力のプレイヤーにとっては「恐ろしい譜面」になっていると考えられる。 |
最弱と最強のまとめ
上の2つの表から、次のことが言えます。
まとめ
- 楽曲レベル22最弱:
[HA] 【FULL】CiRCLE THANKS MUSiC♪ - 楽曲レベル22最強:
[HA] グッバイ宣言 - 楽曲レベル23最弱:
[EX] ひまわりの約束 - 楽曲レベル23最強:
[HA] Dear Gleam
これらの難易度については、あくまで私の主観です。「これは絶対におかしい!」、「確かにこんな感じ!」といった意見があると思いますが、そんなご意見を私にぶつけたい方はお問合せフォームより、お気軽にお問い合わせください。
また、これらの表については(何らかの理由で)、予告なく修正する可能性が十分にあります。その点をご了承ください。
これらの表が、バンドリーマーの皆さんのお役に立てれば幸いです。
以下は、関連記事です。