【バンドリ! ガルパ】筆者が考えた難易度24、25楽曲のクリア難易度表 【バンドリ! ガルパ】筆者が考えた難易度24、25楽曲のクリア難易度表 – みなためラボ

【バンドリ! ガルパ】筆者が考えた難易度24、25楽曲のクリア難易度表


文字サイズ:?? (px)

はじめに

みなため

どうも! みなため(@MinatameT_Games)です。

この記事では、『バンドリ! ガールズバンドパーティ!(以下、ガルパ)』についての主観的な意見を掲載しています。

まず、難易度の表記は次のようにします。

EAEASY(イージー)
NONORMAL(ノーマル)
HAHARD(ハード)
EXEXPERT(エキスパート)
SPSPECIAL(スペシャル)

また、私のライブ設定は次のとおりです。

ライブ設定
  • リズムアイコンの速さ:11.0
  • リズムアイコンの大きさ:130 (%)
  • 長押しラインの濃さ:100 (%)
  • 同時押しライン:ON
  • リズムサポート:OFF
  • ミラー:OFF
  • レーンエフェクト:OFF

それでは、私が考えた「ガルパの楽曲レベル24と25のクリア難易度表(EXPERT基準)」をお見せします! 攻略情報っぽく、表の中では常体で説明させていただきます。

キャラクター

体感難易度には個人差があります。クリア難易度表は、筆者の主観が丸出しであることをご了承ください(笑)。

公式楽曲レベル24のクリア難易度表

この楽曲レベル帯は、EXPERT譜面の本当の意味での「入門」です。

これから高難易度の譜面に挑戦する予定の方は、安定してクリアできるようにしておきたいところです。

難易度楽曲名楽曲
レベル
譜面についての簡単な説明
EXDEPARTURES23.6レベル24最弱。プレイ時間が1分32秒ほどと短く、協力ライブではフィーバーチャンスへの突入タイミングが早い。基本的な混合フレーズが処理できれば余裕でクリアできる程度の譜面。サビの混合フレーズのリズム取りは、スライド側がボーカルで、タップ側が8分リズム中心。
EXハナヒバナ23.7かなり易しめのレベル24譜面。ノーツ密度は低いが、階段や縦2連のテクニックが要求される。サビ終盤の開くダブルスライドは、両端のレーンを超えるくらいの勢いで終点フリックしなければ、距離が足りずにミスしてしまいやすい。ちなみに、どの難易度もノーツ数の下2桁が「87(ハナ)」になっている。
EXふわふわ☆ゆめいろサンドイッチ23.7かなり易しめのレベル24譜面。スライドを扱う基礎的な能力があれば、クリアは非常に簡単。ホールドもスライドも、左右の移動量に注意していれば大丈夫。サビのサンドイッチスライドに注目!
EXムーンライト伝説23.8ややスローテンポの楽曲。16分乱打が初心者には驚異的かもしれないが、視線を固定して落ち着いて叩けば大丈夫。ラストのダブルスライドからのフリックは、この楽曲レベル帯には珍しい配置だと思うが、上位譜面では当たり前のように出てくるので慣れておきたい。
EX光るなら23.86周年の超大型アプデでレベル23から昇格した。ノーツ密度平均は大したことがないが、忙しい箇所があり難しい。サビ前とサビが特に難しい。「く」の字のスライドが前半に1回、後半に1回出てくるが、ただの左右往復。
EXSee you! ~それぞれの明日へ~23.9平均的には易しめの局所難譜面。スライドがややテクニカル。「さみしいなぁ」の連結スライドは落ち着いて扱い、速く動かさないことがポイント。サビ後半の「未来へと手を伸ばし」、「今日までに手を振って」のスライドは、指をあまり動かさずに取ったほうが安定する。また「きっと」の短スライドを左手で取ると、直後のダブルフリックが処理しやすくなる。ただし、この始点を押すときの指が左に寄っていると、始点がMISS判定になるので要注意。
EXWhite Afternoon23.9簡単。後半の中速乱打ができれば問題なくクリアできる。タップした勢いで、ホールドやスライドの始点をタップしてしまわないように注意。乱打は目線を固定して全体を眺めるのがコツ。サビの後半で、中央レーンに来るホールドノーツが2つある。「胸の奥で」のほうは左手で、「あたためてる」のほうは右手で取ろう。
SP花ハ踊レヤいろはにほ23.9SPリズムアイコン対応の譜面。方向指定フリックはすべて「外方向」であることを覚えておくと、とても攻略しやすくなる。ラストの4つの方向指定フリックは、左側に寄っていく配置であることに注意。サビの「いろはにほ」の階段は高密度ではないので、落ち着いてプレイすれば大丈夫。
EXぽっぴん’しゃっふる24.0レベル22詐称譜面だったが、6周年の超大型アプデで昇格した。トリル地帯が3箇所もある。平均ノーツ密度が高く、全体的に忙しい。リズムがとりづらい部分もあるため、曲をしっかりと聴いて覚えること。
EXOur Carol24.0クセのない基礎的な譜面。イントロとアウトロは連打が中心で、Bメロとサビは混合フレーズが中心。フリックは少なめだが油断は禁物。
EXFateful…24.0平均的なノーツ密度は低めで、落ち着いて叩ける部分が多い。ただし、スライドの動きがやや難解であり、スライド慣れしていない人によっては難化する。また、サビでのフリックの空振りに注意。
EX恋しさと せつなさと 心強さと24.0序盤の左手で取るジグザグのスライドは、指をジグザグさせなくても取れる。1つめのジグザグは一番左のレーンで、2つめのジグザグはその1つ横のレーンに指を置いておくだけ。フリックは横の判定が厳しいので、サビではレーン意識を強く高めよう。ちなみに、この編曲はOVERHEAD CHAMPIONさんなので、Elements Gardenの楽曲の雰囲気とは異なる。
EX月光花24.1スライドは簡単で、混フレと軽い連打を繰り返すようなシンプルな譜面。最大の難所はサビ入りの部分だが、縦2連 → 縦2連はあまり速くなく叩きやすい。その後のダブルフリックは、少々遅れても良いので確実に取る意識でプレイしよう。ラストの同時押しは、外側のレーンに少しずつ寄っていく。
EXガールズコード24.1遅めのトリルがあるが、難所は特にないのでクリアしやすいはず。強いて言えば、サビ前がやや難しい。スライドとフリックの扱いの基本的な能力が求められるが、この曲自体のテンポは遅めなので、落ち着いてプレイすれば大丈夫。
EXカナユメ24.1イントロはスライド力が試される。スライドは遅く離してもPERFECTで判定してくれるので、あまり急いで離さないことがコツ。AメロはHARD譜面を叩いているのかと思うくらい簡単で、Bメロから少しずつ難しくなっていく。
SP新宝島24.1SPリズムアイコン対応の譜面。密度が低く、慣れたら簡単にクリアできるようになる。方向指定フリックはすべて「外方向」。サビ前の16分トリルが8分連結ホールドに簡略化されているなど、EXPERT譜面よりも簡単な印象がある。譜面遊びが面白く、「揺れたり震えたり」のところで、ロング系ノーツが揺れたり震えたりしている。
EXイエスタデイ24.1フリックは少なめ。スライドを扱う基礎能力が求められる。連打にフリックが混ざると忙しく見えるが、この譜面の場合は落ち着いてできる密度なので、安心してほしい。
HA燦々24.1中速の左右交互連打、階段、縦2連、スライドの基礎が練習できる譜面。同時押しの配置はあまり多くないが、左右非交互の配置も少なくないので忙しく感じるかもしれない。間奏の12分連打が最大の難所であり、しっかりと叩けるように力をつけておきたいところ。
HA【FULL】ON YOUR MARK24.16周年の超大型アプデでレベル22から昇格した。物量系とテクニック系を合わせた地力譜面のフルバージョン。中盤のスライド、いやらしいフリック配置などに注意。アップテンポな状態が最後まで続くので、リアルな体力と集中力が必要。
HAヒバナ-Reloaded-24.2連打が忙しい……だけならまだ良かったのだが、巻き込みやすい配置が多い譜面。高速ではないものの階段や縦2連の配置も非常に多く、連打の良いテクニック練習になると思う。途中のレーン固定直線スライドは一応「スライド」に分類されているが、指を動かす必要がない。
SP1/3の純情な感情24.2SPリズムアイコン対応譜面。序盤が簡単で総ノーツ数は少ないものの、カーブスライドと方向指定フリックの影響で難しく感じる。方向指定フリックはすべて「外方向」なので、混乱は起きにくい。また、通常のフリックは1つもない。カーブスライドは見た目が派手だが、始点、中継点、終点の3つが正しく取れたら良い。つまり、カーブの途中がグニャグニャしていても、その経路上に中継点がなければ無視できる。ちなみに、サビで「3」を表したカーブスライドがある(正直、予想はしていた。)。
EXNO GIRL NO CRY24.2サビでタップの直後にロングが来るため、間違って指を離さないように注意。また、クネクネしているスライドが多いため、苦手な人は要注意。曲調にしてはノーツ密度が低いため、リラックスしてやってみよう。
HAチルドレンレコード(Re:boot)24.2HARDのレベル24譜面にありがちな、階段配置 + 巻き込み配置で難易度を上げている譜面。……と思ったら、1サビ後の間奏の「高速くの字スライド」が最大の初心者キラーかも。個人的にHARDのレベル24譜面は似たり寄ったりな難しさなので、HARD勢は好きな楽曲で練習したら良いと思う。
EX新宝島24.2リズムに忠実で非常に叩きやすい。サビ前のトリルは計8回で、右手で始まり左手で終わることを意識する。サビのスライドは左右の移動量を常に意識する必要はあるものの、忙しいわけではない。
EXSwear ~Night & Day~24.2緩急のある譜面。高速連打を含む「左右交互連打」ができなければクリアは厳しい。サビでは縦2連(微縦連)があり、片手で素早くタタッと連打する必要がある。
EXドレミファロンド24.3終始ハネリズム。意外と忙しい部分があるものの、大して難しくはない。イントロのノーツ配置がサビで強化され、ラスサビでさらに強化される。つまり、徐々に難しくなっていくので、イントロを涼しい顔で叩けない人は後半がきついかも。Aメロの乱打は遅いので簡単。「描いて」のスライドはやや大げさに動かす。ちなみに、総ノーツ数はちょうど600。
EXDragon Night24.36周年の超大型アプデでレベル23から昇格した。スライドが非常に特徴的な譜面。縦連やトリルが数箇所あるが、問題はそこではなくスライド。スライドが得意な人にとっては簡単な譜面だが、苦手な人にとっては難しすぎる譜面。個人差が強く現れる譜面のため、不安なら協力ライブの前にフリーでプレイしておきたい。
SPヒトリノ夜24.3SPリズムアイコン対応の譜面。カーブスライドの見た目が派手だが、指をあまり大きく動かす必要のないものが多い。サビ直前の「くの字」のスライドは、右端のレーンから中央のレーンまで行って等速で折り返す。サビの「ダブル方向指定フリック → ダブルタップ」の繰り返しが少し忙しく、方向指定フリックの開始位置がレーンの外側になりすぎるとMISS判定になってしまう。
EXどりーみんチュチュ24.3リズムがわかりやすい中速テンポの楽曲。フリックが少なめ。単押しと同時押しが混ざったシンプルな連打と、シンプルな混合フレーズを処理するのが中心の譜面。ラスサビの巻き込みやすい部分と、ラストの階段に注意。
EXどきどきSING OUT!24.4左右で移動量の異なるスライドがあるため、そこで混乱する人は危険。若干忙しいところはあるが、そこまで難しいというわけではなく、比較的ノリノリで叩ける。
HAChu Chueen!24.4サビ以降は少々易化するが、前半は難しめだと思う。しかも全体的に巻き込みやすく、個人的にはHARDレベル24の中では難しめだと感じる。ただ、HARDらしい譜面ではあるので、スライドやトリルなどの技術はあまり要求されない。
EXしゅわりん☆どり~みん24.4ややアップテンポな曲で、全体的に忙しい。同時押し、遅めの縦連、ジグザグスライドなど、様々なテクニックが要求される。そのため、初心者の練習曲としては良いのかもしれない。
EX青い栞24.4序盤とラストは簡単。サビがやや難しい。一部忙しいところがあり、コンボが途切れてしまうことも……。ただ、Afterglowの譜面にしてはトリルが抑え気味で、けっこう叩きやすい。
EXメランコリック24.4緩急の差があり、Bメロの乱打が難しい。レベル23譜面のクリアが安定するのなら、クリアは近いと思う。ノーダメージでサビに到達できたら優秀。個人的には、イントロとアウトロの、ギターの音に合わせたスライドからのフリックが好き。
EXslash24.5前半は縦2連があるのと、後半は尖った急なスライドが目立つ。全体的には中速乱打や中速移動トリルも少なくないが、どれもリズムゲームの基礎かつ必須テクニックなのでここで慣れておこう。
EXLight a fire24.5基礎的な混合フレーズが練習できる譜面。イントロの特徴的なダブルスライドは、それぞれの終点のタイミングを意識しよう。Bメロが最大の難所(局所難の要素)であり、混合フレーズがよほど苦手でなければここで明暗が分かれる。
HAVIOLET LINE24.5頻出する縦2連の動作や16分の3連打が高速なので、人によっては追いつかずにボコボコにされる可能性がある。高速連打がある程度叩けるのであれば、おそらく普通にクリアできる。プレイ時間が長く疲れるかもしれないが、ラストの同時押し連打までファイト!
EX気まぐれロマンティック24.5やや忙しい譜面。レーンを意識しないと、1つ、2つほど先のノーツを「巻き込む」可能性があり、油断できない。ちなみに、この譜面にはスライドが一切出てこない(ホールドは出てくる。)。
EXキズナミュージック♪24.5「つながってる意味」のスライドからのフリックは、タイミングがシビア。この部分のミスが多発する人は、スライド始点で指の位置が左にズレていないかを確認し、問題がないようならフリックの直前で指を一瞬だけ止めてみよう。それ以外は難所がなく、叩きやすい譜面。ただ、序盤が(密度的に)少しきついかもしれない。
EXキズナミュージック♪(3Dライブモード対応)24.6無印バージョンの『キズナミュージック♪』に15秒ほどのアウトロが追加されたバージョン。追加された部分がやや忙しいため、無印バージョンよりも若干難しい。なお、無印バージョン → FULLバージョン → 3Dライブモード対応バージョンと、この楽曲は形を変えて増えていっている。この調子でエクストラ楽曲バージョンも追加していただきたい。
HAカオスが極まる24.6連打系譜面。階段配置がやや多く、巻き込みやすい。盆踊り(単押しと同時押しの交互連打)や高速トリルの実力も必要なので、要求されるスキルはEXPERTの領域。連結スライドはゆっくりなので大丈夫。
EX音がえしのセレナーデ24.6親指勢は物理的に難化する。序盤は易しめだが、例の「親指勢殺しのスライド」から難しくなっていく。3連打単位での高速連打が多く、連打慣れが必要。さらに、ラストには移動トリル → フリック混じりの連打 → ちょっと休憩 → 非対称的往復階段 → 縦3連という凶悪コンボが待ち受けている。
EXツキアカリのミチシルベ24.6Bメロで連続同時フリックが来るため、フリックが苦手な人は十分に警戒しておこう。ノーツ巻き込み箇所に注意。サビ前の「場所へ」のスライドは、左、右、左、右とやさしく動かす。サビ後半の「後ろから ボクを見てる」の部分で混乱するかもしれないが、1つ1つ冷静に処理していこう。初見プレイ時、「曲が終わった」と思って油断しているとノーツが計5つ降ってくるので、最後まで気を抜かないこと。
EX八月のif24.6他の曲にも言えることだが、リズムに乗れるかどうかが重要。特に3連符はていねいに叩きたい。また、一部のノーツ間隔が狭く、GOODやBADが出やすい箇所がある。
EXえがお、み~っけた!24.6序盤に長いトリルがあるため、初心者は本当に要注意。ロングトリルを乗り越えると、あとは密度の低い易しめの譜面。ただし、短スライドやフリック混じりの同時押しなど、ガルパの基礎テクニックは必須。最後のスライドは始点を外さないように!
EXにこにこねくと!24.6混フレが多め。左右で違う動きをするのが苦手な人は要注意。また、スライドを上手に扱う能力が求められるので、スライドが苦手な人も要注意。スライドからの終点フリックは慌てずに、確実に取るイメージをもつことが大切。
EXSafe and Sound24.7総ノーツ数は500未満だが、一部忙しい箇所があり、なかなか難しい。Bメロから難易度が跳ね上がる。同時押しが頻繁に出てくるため、同時押しの練習をしておきたいところ。曲は短い。
EXスマイルブーケで た~まや~!24.7おだやかな曲調だけで判断して、初心者が挑むと危険。トリルが多く、意外と忙しい。トリルが得意な人なら、クリアは簡単なはず。
EX夏のドーン!24.7トリル、乱打、移動型ホールドなどの基礎能力が必要。一部、素早い動きが求められる。ラストの乱打は初心者にとって危険なので、ライフは終盤までしっかりと温存しておきたい。
EXThat Is How I Roll!24.7同時押し、トリルの能力が求められる。サビの後半に3連符地帯もあるので注意。フリックはあまり出てこないが、緩急が激しく、個人的に凡ミスしやすい譜面。不器用でも解決していこう。
EXShangri-La24.7序盤は簡単。少しずつ難しくなっていく。2回めの「蒼き日々よ」からアウトロにかけての怒涛の乱打とトリル地帯に注意。それまでにもトリル地帯が2箇所ほどあるため、苦手な人は途中で力尽きる可能性がある。
SPふわふわ時間24.8SPリズムアイコン対応の譜面。カーブスライドは、従来のスライドと同じように取れる。問題は「方向指定フリック」。これが最強のコンボカッターとなっており、特にノーツ速度が大きい場合は、フリックの方向がわかりにくい。対策としては、ノーツ速度を0.1下げるか、ノーツサイズを10 (%) 上げてみると良い。あとは、「暖色系が右方向」で「寒色系が左方向」と覚えること。

公式楽曲レベル25のクリア難易度表

この楽曲レベルになると、ノーツ密度がしっかりとアップしてくるため、初心者には厳しいかもしれません。

慣れることも大切ですが「自分に合った設定」を見つけ出すことも大切です。

難易度楽曲名楽曲
レベル
譜面についての簡単な説明
EX今日から私たちは (Me Gustas Tu) 22.9韓国版ガルパの期間限定楽曲。難易度25なのにノーツ密度が低く、難所も見当たらず、非常に簡単。スライドの基本ができていれば問題なし。もっと難しい譜面にできたはずだが……。
EXときめきエクスペリエンス!23.7難易度25にしては明らかに簡単。難所は特にないが、初心者は「(Yes!) 青春と音楽」のあたりが難しく感じるかもしれない。あの部分は、ギターの音に合わせて叩けばうまくいく。また、「約束の待つ場所は」のスライドと縦連の部分は、左右の手で違う動きが要求されるため、ちょっと難しく感じる人がいるかもしれない。何度もプレイして慣れよう。
EXsecret base~君がくれたもの~23.8穏やかな曲調だが、油断していてはいけない。凡ミスしやすい譜面なので、最後まで集中すること。しかし、「難易度25にしては簡単」という意見がかなり多く、何度か練習をすれば楽にクリアできるようになるだろう。ハネリズムなので、曲をしっかりと聴くことが大切。
EX心絵24.1逆詐称。一部忙しい連打やリズム難のところはあるが、譜面ベースはレベル24以下なのでクリアしやすい。サビの「追い続けて」のところの連打は、右手スタートの3連打 → 左手スタートの3連打 → 左手スタートの2連打 と分割して認識できると理解しやすい。
EXアゲハ蝶24.2逆詐称。スライドができれば、問題なくクリアできる譜面。スライド始点が抜けた場合、押し直さなければ中継点以降が判定されないため、大ダメージにつながる。とにかく、スライドの始点を正確に押すことが重要。あと、これはどうでもいいことだが、楽曲のテンポが若干遅いような気がする。楽曲の雰囲気とこのスローなテンポが、モニカの美しい世界観とマッチしているように感じる。
EXときめきポポロン♪24.3ハネリズム。非常に簡単。ただし、Aメロの部分では、ホールドを「どちらの手で取るか」で迷いやすく、初見殺し要素のある「いやらしい配置」だといえる。終盤のフリック地帯で混乱するのなら、全部フリックで取ってしまえば良い。
HAHELL! or HELL?24.36周年の超大型アプデで、レベル23から昇格した。連打はやや忙しい。問題はスライドで、始点から終点まで正確になぞる意識を忘れないようにしよう。スライドについては、終点を離すタイミングが少し遅れてもPERFECT判定になるので、あわてて離すことはない。ラストのトリルがどうしてもできなければ、「同時押し」として処理しても良い。
EXeveryday flower24.3スライドに少々クセがある譜面で初見時は驚くかもしれないが、レベル25の中だとかなり易しめ。スライドの移動量(始点から終点まで)を正しく認識するように心がけると、この譜面の攻略のみならず音ゲーのスキルアップに必ず役立つ。「くの字」のスライドはただの長押しとして処理できる。
EXMemento24.4さすがに繰り返しすぎな譜面だが、曲調にしては易しめだと感じる。全体的なノーツ密度はやや低めで、中速連打とスライド終点のフリックがポイント。特に、中速連打の基礎練習に良い譜面かもしれない。
SPロストワンの号哭24.4SPリズムアイコン対応の譜面。方向指定フリックがなければ、レベル24下位くらいの難しさになっていた。この譜面の方向指定フリックは、ほぼ全部「外方向」であることを覚えておくと、非常に楽にプレイできる。例外は、サビ最後の「どうだっていいや」のところで、ここはダブル右方向 → ダブル左方向であることに注意。イントロとアウトロのジグザグのスライドは、ジグザグの真ん中のあたりを長押ししておけば取れる。
EXTrue color24.4短スライドの終点と同時に、もう片方の手でタップやフリックをするノーツ配置が目立つ。また、トリルが所々に配置されているが、これは大して速くないため大丈夫なはず。個人的には、AメロやBメロのノーツを巻き込みそうな配置が少し怖い。
EXCOLORS24.5Afterglow×FLOWのエクストラ楽曲。トリルや乱打はレベル25適正クラスのものだが、それ以外は易しめの譜面。また、楽曲のテンポがやや遅めなこともあり、ノーツ密度はあまり高くない。
EXRadiate Warriors24.5楽曲のテンポがやや遅く平均的に簡単だが、Aメロ後半とBメロで巻き込みやすい2連タップがあるので、しっかりと見ておこう。また、サビの2・1・2フリックはちょっと忙しいので、焦ってタップ判定にならないように確実にフリックする意識が大事。
SP秒針を噛む24.5SPリズムアイコン対応の譜面。方向指定フリックはすべて「外方向」。ただし、フリックし始めるレーンが矢印の「根元」になるように意識すること。アウトロはイントロの強化版だがワンパターンなので、覚えたら問題なく叩けるようになる。
EXPhotograph24.5一部のスライドはやや複雑に見えるが、指はあまり大きく動かさなくても良い。ラストの連打からのスライド始点が取りにくいだけで、レベル24でも通用しそうな譜面。
EXBLACK SHOUT24.5総ノーツ数が少なく、難易度25にしては簡単。ただし、初期譜面特有の「叩きづらさ」がある。ホールド終点のフリックと、サビ直前の忙しい部分に気をつけていれば、クリアはできるはず。
EX強風オールバック24.5単押しと同時押しの交互連打、連結スライド、高速スライドの実力チェック譜面。高速スライドは始点を外すとほぼ終わるので、正確に取ること。ノーツ密度は大したことがない。
EXゆら・ゆらRing-Dong-Dance24.56周年の超大型アプデでレベル24から昇格した。前半は簡単。サビ前の「miss you…」のところは、片手でホールド、片手で縦連なので、お互いの指の動きで混乱しないようにしよう。最後の乱打はあまり長くないが、ミスしてしまう人は視線を一点に集中させると良い。乱打中は視線を(特に上下に)動かすとわけがわからなくなる。
EXえがお、あーゆーれでぃ???24.6クリア自体は簡単であるものの、テンポの変化で精度が乱されやすい。また、序盤と中盤に縦2連、終盤に縦3連の配置があるので苦手なプレイヤーは要注意。「伝えたいエトセトラ」のところのスライドは、移動量に気をつけよう。サビの「くの字」のスライドは、やや大げさに動かすとつながりやすい。
EX群青24.6他の音ゲーもプレイしている方なら、この譜面の連打くらいは余裕だと思う。問題はスライドであり、ガルパ特有のスライドの仕様を理解しておかないと思わぬミスが起きることもある。例えば、最初のサビ入りのスライドの始点は「始点の真ん中より左側」から取らないと、中継点に判定を吸収されてしまう。また、レーン移動のあるスライドの終点は多少遅れて離してもPERFECT判定になるので、気持ち遅めに処理すると安定する。
SPDon’t say “lazy”24.6EX譜面の難所が一気に簡単化され、非常にコンボをつなげやすくなった譜面。特に難所もなく、基礎力さえあればクリアは簡単。スライドの中継点は、1つ隣のレーンでも判定範囲に入っているため、長押しで対処できるスライドは、指をわざわざ動かさない。
EXSinging “OURS”24.6劇場版「BanG Dream! Episode of Roselia Ⅱ : Song I am.」のエンディングテーマ。ノーツ密度が非常に低く、クリア難易度だけを考えると簡単。ただし、一部のノーツ配置とその密度がレベル25適正クラスなので、フルコン難易度が低いわけではない。
EX好き!雪!マジック24.6精度難。ノーツを叩くべきタイミングがつかみづらく、GREATを量産しやすい。スライドが苦手だと難化する。譜面自体は簡単なので、そこは安心してほしい。「唱えて」のところで巻き込みやすいので、左に寄りすぎないように注意してタップしよう。
EXLEVEL5-judgelight-24.6簡単な譜面。難易度24上位から難易度25下位ほどに感じる。この曲はミドルテンポなので、ハイテンポな曲の乱打の感覚で叩いてしまうと、精度(リズム)を崩してしまう。モニカの譜面にしてはスライドが簡単だが、フリックで凡ミスをしないように気をつけよう。ちなみに、ゲーム内部で登録されている楽曲のテンポが速いためか(原曲の2倍速?)、100コンボ以上になるとキャラ5人が暴れ始める。
EX全力少年24.6序盤のスライドでコンボが切れやすいが、前奏を乗り越えたらあとは簡単。スライドの基礎力が試される譜面だといえる。
EXHacking to the Gate24.6大した密度ではないが、「君のその笑顔」の部分は比較的忙しいので注意。特に、ダブルフリックに注意。イントロはタップノーツに集中し、「どのレーンを叩けばよいのか」ということを意識する。
EXからくりピエロ24.7片手処理が多めで簡単な印象がある。終始ハネリズム。難所はスライド地帯だけ。あとは、3連符(12分)リズムに注意していれば大丈夫。フリック混じりの乱打には、あまり慌てる必要がない。落ち着いてプレイすれば良い。
EXWonderland Girl24.7同時押し連打があったり、32分リズムのトリルがあったりするが、大して難しくはない。しかし、フリックが苦手な人にとっては後半が厳しいと思われるので、連続フリックに自信がないのなら協力ではHARD譜面を選ぼう。フリック混じりの同時押しで混乱する場合は、両方フリックで取れば良い。
EXおもいでイルミネーション24.7ハネリズムと3連符の譜面。ハロハピの曲なので独特なスライドが目立つが、あまり難しくはない。トリルも速くないため、叩きやすいはず。ちなみに、総ノーツ数はちょうど600。
EXDANCE! おジャ魔女24.7難しくはないが、上位譜面にはこれの応用や高速化した配置が出てくるので、練習に使えるかもしれない。「ドッカーン!!」のところで両方の指を近づけつつフリックするので、下手すると爪と指がぶつかる。画面の小さい端末を使っている人は、爪を切ってからプレイしたほうが良い。ちなみに、「エベレスト」のところで、ダブルスライドの形が山のようになっている。
EXSweet Cheers!24.7基礎的な混合フレーズ、スライド、中速連打が練習できる譜面。600ノーツ中、フリックが「8つ」しかない。ちなみに、冒頭にリボンスライドや抱きしめスライドがあって面白い。
EXブルーバード24.7簡単な譜面。サビ前は少し忙しいので大変かもしれないが、平均的にゆったりとしているため、クリアは難しくないはず。サビの「見つかると知って」の「て」のスライドの始点は、左手で取ろう。
EXSAKURA MEMORIES24.7素直な譜面なので、曲を覚えていれば苦戦しないはず。「奇跡になるんだね」の部分は、両方フリックで取っても良い。サビ入りの連打は、ドラムのリズムに合わせる。サビ後半以降のフリックは、レーンに注意しておけば大丈夫。
EXREADY STEADY GO24.76周年の超大型アプデでレベル24から昇格した。曲を知らないと、序盤のリズムが取れずにコンボが途切れまくる。タップノーツが同、単、同、単……と続くところがあり、初心者にとっては混乱する危険な配置。曲が短いので、再挑戦のハードルは低い。
EXOverdose24.7縦2連や中速乱打のテクニックが必要。スライドは全体的に緩やかで、指は小さく動かせる。連結スライドは密度が低めで処理しやすい。
EXカサブタ24.7トリルは少々あるものの、全体的なノーツ密度は大したことがない。拾っていない音もそこそこあるので、上級者には物足りないかも。スライド終点のフリックと、ラストの同時押し地帯はレーンをよく見よう。曲は短く、フィーバーのある協力ライブではかなりの効率曲。
EXミュージック・アワー24.7サビ前が忙しいが、平均的にはやや簡単。タップとフリックの同時押しが混乱するようなら、両方フリックで取ってしまえば良い。ラストは右手はフリックで、左手は離すだけ。
EX恋愛裁判24.7スライドが切れやすいものの、簡単な譜面。スライドが苦手な人には大変かもしれないが、左右1レーン分が判定範囲内であるということを知っていれば、攻略はとても楽になる。ラストは慌てずにしっかりとフリックしよう。
EX24.7楽曲のテンポが中速なので、ハイテンポ楽曲では脅威となるような連打(例:縦2連、移動トリル)も弱め。単押しと同時押しの交互連打も遅い。クリア狙いでもフルコン狙いでも、スライドには気をつけるべき。スライドは始点を確実に取り、終点は気持ち遅めに離す。これで大丈夫。
EXLegendary (English Version) 24.8英語版ガルパの楽曲。日本版と異なり、アウトロがカットされている。Aメロ直前のスライド地帯は、始点と終点をよく意識して、あわてずにスライドする。ドラムのリズムをとっている部分もあるため、曲をよく聴いてドラムのリズムも覚えると良い。
EXLegendary24.8Aメロ直前のスライド地帯は、始点と終点をよく意識して、あわてずにスライドする。ドラムのリズムをとっている部分もあるため、曲をよく聴いてドラムのリズムも覚えると良い。ラストの高速連打からの片側フリックが混乱するようなら、同時押し部分を両方フリックすればOK。
EXSecret Dawn24.8スライドがやや難しめの譜面。クリアに関しては、スライド抜けがひどくなければ大丈夫のはず(スライドの中継点だけは、ミスしたときのライフダメージが小さいことを覚えておこう。)。珍しいことに、サビの途中のホールド終点がスキルノーツになっているが、これは指を普通に離すだけで良い。
SP光るなら24.8SPリズムアイコン対応の譜面。Aメロは混合フレーズがメインで、Bメロは連打がメインの構成。方向指定フリックは「すべて外方向」と覚えておくと、対処しやすい。ラストに右側のスライドを動かす必要があるので、プレイが終わるまで気を抜かないこと!
EXJamboree!Journey!24.8同時押しと単押しの交互連打や、トリルはあるものの、全体的にゆったりとしていて叩きやすい。最後のジグザグスライドは初見ではビックリするかもしれないが、大きめに動かすことを意識する。
EXキミがいなくちゃっ!24.8特に難所がなく、要求されるテクニックもあまりないので、やりやすいはず。縦2連も簡単。サビは同時押しのレーンに注意。ジグザグスライドはやや大げさに動かすと良い。
EXDaydream cafe24.8大きな難所はないと思うが、スライドとタップの混フレが苦手な人や、連打力のない音ゲー初心者にはけっこうきついかもしれない。「いたずら笑顔でぴょんぴょん」の部分では同時押しが連続で来るので、ちょっと焦る人もいるかもしれないが、最初と最後の「ぴょん」を両方フリックで取れば良い。
EXSparkling Daydream24.8曲調にしては易しめで叩きやすい譜面。サビからやや難化する。中継点の詰まったスライドは、イントロでは中央レーンで折り返して、Aメロでは中央レーンの1つ隣のレーンまで進んで折り返す。サビの「ゆこうよ」のダブルスライドの終点フリックは、両端のレーンであることに注意。
EXButter-Fly24.86周年の超大型アプデでレベル24から昇格した。緩急の強い譜面。序盤から長めのトリルで攻めてくるため、苦手な人は即死する。中盤以降「タップからの即ロング」があるため、ロングで指を離してしまわないように注意。さらに「Oh Yeah~」と「Oh My Love」のあたりの殺傷力が高いので注意。
EX大好き!24.8平均的にはあまり難しくないのだが、Aメロ直前の同時押しやサビ直前のトリルなどで局所的に難しい譜面だといえる。また、サビ後半には「同時押しと単押しの交互連打」があり、連打慣れが必要。複雑なスライドや意地悪なフリックは配置されておらず、連打力があればクリアできると思う。
EXHome Street24.9ハネリズムのフリック譜面。フリックが苦手な人なら、難易度は跳ね上がる。フリック混じりの同時押しで混乱する場合は、両方フリックで取ってしまえば良い。サビ前の部分がやや難しいが、落ち着いてプレイすれば大丈夫。スコアが出やすい効率曲。曲が始まるまでの時間が比較的短いので、最初のホールドを逃さないように注意!
EXsister’s noise24.9平均的に易しめだが、サビ入りの連打が忙しい。また、乱打のタイミングがちょっとわかりにくい。曲が短め。ちなみに、合計555コンボであり、これは『only my railgun』のSP譜面と同じ。
EXStep×Step!24.9「中速の乱打」と「同時押しと単押しの交互連打」ができれば大丈夫。やや勢いの強い部分はあるものの、厄介なスライドやフリックがないのでフルコン難易度は低め。意外と効率曲。
EXミライトレイン24.9やや速めの乱打やトリルが含まれているが、平均的には易しめの譜面。スライドがおとなしい。フリック地帯もノーツ配置がやさしいので、あまり慌てずに、コンボを確実に繋げる意識を持つと良い。ラストの同時押し連打は8分リズム。曲をしっかりと聴いて、連打のタイミングがズレないように気をつけよう。ちなみに、ダブルスライドが電車の線路のように見える。
EXキラキラだとか夢だとか ~Sing Girls~24.9ノーツ密度は大したことがなく、クリアは難しくない。スライドとダブルスライド、同時フリックの基礎力があれば大丈夫。ただし、タップからの急なホールドだったり、やや取りづらい位置にフリックがあったりするため、凡ミスしやすいかもしれない。アウトロの連続スライドは、ギターの音に合わせながら始点と終点のレーンを意識すると良い。
SP世界は恋に落ちている24.9SPリズムアイコン対応の譜面。方向指定フリックはすべて「外方向」であり、なおかつ配置は易しめ。連打については、レベル25適正以上の実力があれば問題なく叩けるだろう。その一方でスライドは中継点の詰まっているものが目立つので、「スライド慣れ + スライド始点を絶対に取る意識」が重要である。
EXもういちど ルミナス24.9ザ・普通の混フレ(それぞれの手で違う動作をする)譜面。中速トリルが3か所あるので注意。サビの最後の「ルミナス」のスライドからのフリックは、一番右端のレーンであることにも注意。
EXDAYS of DASH24.9ポピパ×鈴木みのりさんのエクストラ楽曲。平均的にはあまり難しくないが、唯一の難所である「I’m dreaming」の後の階段トリルに注意。サビのスライドは移動量を意識して、終点抜けを防ごう。スコア効率はかなり良い。
EXサクラゼンセン24.9連打中心の譜面だが、スライドやフリックも叩きやすい程度に配置されている。9コンボめからのスライドは「左手」で取ること! サビのダブルスライドは終点のレーンを強く意識することで、もったいないミスである「終点抜け」を防ぎたいところ。
EX猛独が襲う24.9人によっては難化。イントロやアウトロで頻出する連結スライドや、8分同時押し連打が安定して取れないと厳しい。難所はイントロの7段階段からの左右交互連打。ここは階段の途中で右手に切り替えよう。サビは比較的簡単なのだが、スライド終点のフリックを外さないように意識しておこう。
HARinging Bloom24.9レベル23詐称として有名だったが、6周年の超大型アプデで昇格した。HARDの譜面にしては要求されるスキルが高度なテクニック系譜面。密度はあまり高くないものの、イントロとアウトロが特に難しい。よくミスしやすい「短スライドからのフリック」が曲中に何度も出てくるので、安定して取れるようにしておかなければ、クリアは難しい。
SPonly my railgun24.9緩急のある譜面で、途中からトリルがよく出てくるようになる。EX譜面の序盤がかなり簡単化されており、譜面自体はあまり難しくないものの、トリルの基礎力が明暗を分ける。トリル地帯がなければ、個人的には難易度24だったが、これは25で妥当。ちなみに、EX譜面よりもスコア効率が良いので、協力プレイではこちらのSP譜面を選ぼう。
EX新しい季節に25.0シンプルな譜面だが、縦2連の配置がとても多い。縦2連は同レベル帯の『キミの記憶』や上位レベル帯の『* ~アスタリスク~』でもよく出てくるため、今後もEXPERT譜面をメインでプレイしていきたいのなら、この譜面で練習しておく価値は大きい。あっ、縦連が大好きならハロハピの『YAPPY!SCHOOL CARNIVAL☆彡』という楽曲がありまして……。
EXキミの記憶25.0縦連譜面。縦連が苦手な人は本当にできないタイプの譜面なので注意。個人的には簡単だが、サビ後半のフリックがやや厄介。「どちらの指を素早く2連打するのか」ということを意識して、ミスを減らしていこう。
EX夜行性ハイズ25.0終始、遅めの乱打が続く。縦連もあり。サビの途中のスライドの終点フリックに注意。リズム感をキープできれば大丈夫。難しいテクニックも要求されない。この譜面が得意なら、強化版の『Life Will Change』のEXや『わちゃ・もちゃ・ぺったん行進曲』のEXに挑戦してみよう。
SP陽だまりロードナイト25.0EX譜面より簡単になっている。フリック混じりの同時押しがよく出てくるため、フリック抜けしやすい人は注意。後半に高速連打があるが、全力で連打すればなんとかなる。
EXSonorous25.0混合フレーズの基礎チェック譜面。上位の譜面では、これの混フレに似たノーツ配置の高速版が出てくるので、挑戦段階のプレイヤーは練習しておきたいところ。サビ終わりに短い高速トリルが来るので、あまり油断しないように。ラストの右手のジグザグスライドは、指をほとんど動かさなくても取れる。
EXオレンジ25.0序盤ゲー。楽曲レベル24と26の要素を合体させて、25になったような印象。高速スライドを正確にさばく能力が必要。また、序盤で24分の階段トリルが急に飛んでくるので、油断しないように!
EXチョコレイトの低音レシピ25.0標準的な難易度25譜面。イントロとアウトロの同時押し連打は、レーンに注意すること。サビは、「同時押しと単押しの交互連打」があるため、これができなければクリアできない。同時フリック連打は抜けやすいので、こするレーンに気をつけよう。
EX君に届け25.0短スライド、同時押しと単押しの交互、同時押し連打、ハネリズムの3連符、トリル、ダブルスライドの終点ダブルフリックなど、様々な要素が少しずつ含まれている譜面。基礎力の確認曲として優秀。Aメロのホールドは、始点を取る指を間違えやすいので、気をつけよう。「上手く笑えない」からは左手4回、右手3回。「あの日見た」からは右と左の交互が3回。
EXTITLE IDOL25.0スライドとフリックの基礎力があれば、クリアはできる。スライドに関しては、中速程度のものが多く、落ち着いてやれば取れる(急ぎすぎないように!)。フリックに関しても高速でやる必要はないので、リラックスしつつプレイすればOK。
EXCiRCLE THANKS MUSiC♪25.0ややスライド難の譜面。サビの最後の24分連打は、高速トリルに慣れていないとミスしやすい。終盤の細かくジグザグしているスライドは、指を始点の位置から動かさなくても取れる。譜面遊びとして、「ぶつかり合う」でスライドがぶつかり合ったり、「繋がりあえる」でスライド終点が密接したりしているのが面白い。
EXFreedom25.0イントロとアウトロの「スライド + フリック」がテクニカルでちょっと難しめ。サビ入りの階段トリルが叩けないのはスピードの問題ではなく「認識の問題」であることがほとんどなので、必要であれば譜面研究をして正しい認識を心がけよう。ちなみに、「ドーナツの穴」をダブルスライドで表現しているのが(予想はしていたが)面白い。
EX輪符雨25.0楽曲名は「リフレイン」と読む。左右に少しだけ振ってくる配置が多いので、密度のわりには横移動が忙しく感じる。最大の難所(というか局所難?)はサビ直前の右手縦2連が含まれる連打であり、ここだけボロボロでも他が全部できればクリアは可能。ちなみに、約1分30秒の時間効率曲。
EX約束25.0標準的な難易度25譜面。「確かなものへ」の直後の4レーン分のスライドに注意。その他、終盤の短スライドや縦2連など、ガルパに必須の基礎テクニックが求められる。サビ後半のフリック地帯は密度が低いので、リラックスしながらプレイしても大丈夫。
EXGet Wild25.0ザ・普通のレベル25譜面。中速乱打力に加えて、短ホールドをタップ感覚で取る能力も必要。ラスサビ前の高速4連は16分連打ではなく24分連打なので注意。
EX1/3の純情な感情25.0スライドと同時押し(片フリック)が目立つ譜面。サビは、スライドと遅めの縦連の組み合わせなので、「それぞれの手で違う動きをする」ということに慣れている必要がある。あまり難しくはないので、慣れれば大丈夫。
EXワクワクmeetsトリップ25.0ラストのスライドとフリックの複合地帯が難しいが、それ以外の箇所はスライドを扱う基礎力があれば大して苦戦しないはず。逆に、スライドが苦手な人は、コンボが途切れまくる譜面。フルコン難易度はやや高め。ちなみに、サビの「バキュン☆」のダブルホールドからのフリックが、拳銃で撃つようなイメージになっている(?)。
EXRiNG A BELL25.1連打系譜面。冒頭の階段、サビの同単交互、16分トリルなど、連打の基礎が練習できる。挑戦クラスの実力だと少し難化するかもしれないが、練習することで同レベル帯の譜面攻略にきっと役立つ。ラストの長押し中も油断せず、右手でのスライドフリックに備える意識を!
EX走り始めたばかりのキミに25.1おとなしめの譜面だが、サビ前のジグザグスライドに要注意。あれはただの左右往復。サビはタップとホールドの位置関係がいやらしい。ホールドの始点で離してしまわないように注意。コンボが途切れやすい箇所が少なくないため、フルコンは意外と難しいかもしれない。
EXダンスホール25.1サビだけが難しく、16分連打からの同時押しで巻き込みやすい。また「疲れても」のところの高速連打でライフを一気に削られないように注意。サビ以外は易しめのレベル25譜面だと思う。
EXCOLORFUL BOX25.1スライドの種類がやや豊富なので、スライドの簡単な練習にはなりそうな譜面だといえる。サビの細かいジグザグスライドは、始点を長押ししておけば取れる。
EXるんっ♪てぃてぃー!25.1サビ前の円形スライドが局所難といえる。突然のスライド圧に驚くかもしれないが、始点を確実に取ろう。アウトロはイントロの強化版。連打にフリックが混ざっているため、フリックが極端に苦手だと厳しくなる。
EX【原曲】final phase25.1第2期fripSideが歌う、期間限定楽曲! たくさんのスライドが出てくるため、スライドの基礎力が必須である。スライド以外はあまり難しくないので、人によっては簡単に感じるはず。スライドの終点が「止めて離す」ものなのか、「フリック」なのか……をよく見よう。
EX処救生25.1楽曲名は「こきゅう」と読む。中速の同時押し連打ができないと大幅に難化する(序盤と終盤)。サビでは巻き込みやすい配置が意外と多い。ちなみに、時間効率はとても良い。
EXSprechchor25.1少しずつ難しくなっていく譜面。序盤の一部のリズムがわかりにくいので、精度が崩されやすい。「Our Dream Sprechcor」のところからが本番で、フリック混じりの連打が12秒ほど襲いかかってくる。こうした配置は、高難易度の譜面で当たり前のように出てくるので、密度が低いこの譜面で練習しておきたいところ。なお、楽曲名は「シュプレヒコール」と読む。
EX創聖のアクエリオン25.1Aメロの後半とサビの後半の連打が目立つので、苦手な人にとっては大変な部分。全体的に、スライドの終点に注目すること。同時押しからの3連打が8セットもあるため、苦手な人は要注意。トリル、乱打、片側ホールド中の片手連打(混フレ)があるが、あまり難しくはない。サビの譜面が個人的に楽しい。
SP紅蓮の弓矢25.116分リズムのトリルと階段トリルが難所。例えば、サビ前やラストの連打が難しい。「獲物を屠る イェーガー」のところは、やや大げさに動かすと良い。全体的に緩急のある譜面で、簡単なのか難しいのかよくわからない。
SP気まぐれロマンティック25.1曲のテンポが速めなので、スピード感のある譜面になっている。Aメロだけは非常に簡単。サビ入りとサビ終わりの乱打に注意。サビはパスパレらしい譜面で、ホールドとタップの混フレが多い。
SPえがおのオーケストラっ!25.1全体的にホールドとスライドの基礎力が問われるテクニック系譜面。「キラキラ」のホールドは、「左右の1レーンは判定範囲内」という特性を利用して、始点と終点の真ん中くらいのレーンを押さえておけば大丈夫。「大きな輪になって」の後のホールドは、左手でとること。ちなみに、ここの円形スライドとその直後のホールドとタップを一緒に見てみると、ハロハピのバンドロゴのような形をしていることがわかる。
EXクインティプル☆すまいる25.1全体的にやや忙しい。同時押し、同時スライド、フリック混じりの同時押し、同時押しと単押しの交互連打など、さまざまな基礎テクニックが要求される。基礎力の確認のために挑戦してみよう。
EXきらっ☆と キミフェス!25.1序盤の高速連打が、レベル25適正プレイヤーにとっては大変かもしれない。サビでは中継点の多いスライドを逃さないように、始点を確実に取ることが大切。ところどころに巻き込みやすいノーツ配置があるので、隣接するタップノーツが来たときはレーン意識を高めよう。
EXスターナイトスノウ25.1ハネリズム中心の譜面。冒頭からハネた階段が出てくるので注意。冒頭以外でも左右交互で取れない連打が多い。サビ入りにあるような複雑に見えるスライドは、指をあまり動かす必要がない。この譜面を練習することで『勇気Limit!』や『春を告げる』のEXPERT譜面の攻略に役立つはず。スキル発動回数やスコアで気づくとは思うが、終了フェイントがあるので最後まで油断しないように!
SP天体観測25.1SPリズムアイコン対応の譜面。序盤は外方向フリックばかりだが、中盤からは内方向フリックや同方向フリック(外方向と内方向の同時)の配置も出てくる。方向指定フリックは「先ではなく根元のほうから」フリックし始めることを意識すれば、成功率は上がって運ゲー感が軽減するはず。終盤のススメ・スライドは、始点の判定が吸われないように注意!
EXシャルル25.1サビ最後の同時押し縦連には注意すべきで、ここのフリックがタップになりミスしやすい。そのため、ここは強めにフリックすることを意識すると良い。リズムに乗りにくい人は、曲をよく聴いて、ヴォーカルのリズムを覚えると良い。
EXSAKURAスキップ25.1同時押し連打の練習ができる譜面。同時押しの連打やスライドの基礎ができていれば、問題なくクリアできる。フリックは少なめなので、フリックが苦手な人でも大丈夫。
EXオトモダチフィルム25.2全体的にやや忙しい。難所という難所はないが、サビ前のトリルに注意。「同時押し」と「短いトリル」が交互で来る傾向にあるので、その切り替えの練習になる。基礎力があればライフが尽きることはない。実はスコアが出やすい。
SPイマジネーション25.2SPリズムアイコン対応の譜面。同楽曲のEXPERT譜面が連打難なら、こちらは「スライド難」。平均的にはあまり難しくないが、間奏部分のスライドだけが暴れているので要警戒。方向指定フリックのほぼすべてが「外方向」なのだが、「いつかきっと」の部分のみは「内方向」であることを覚えておこう。また、「Oh Oh」のダブル方向指定フリックは、中央レーンの左右1つ横のレーンがスタート地点であることも覚えておくと良い。サビ前の直線スライドはただの長押しで取れる。「負けたときから」から「Baby」までの急角度で入ってくるスライドの始点を取るときに指が中継点に寄りすぎていると、始点がMISS判定になるので注意。
SPハッピーシンセサイザ25.2総ノーツ数が非常に多く(『六兆年と一夜物語』のEX譜面より多い!)、曲が長くて疲れる。しかし、譜面自体はそこまで難しくなく良心的なものである。集中力とスライドの基礎テクニックをもっていれば苦戦しないはず。
EXFuture Place25.2クセがなく基礎的な譜面。この譜面内での難しさは、タップ > スライド > フリック の順に感じる。楽曲のテンポがやや速めなので連打も少々忙しく、連打慣れしていないと厳しいと思う。イントロとアウトロにあるピアノの音に合わせたスライドは、中央レーンの1つ左のレーンまで指をしっかりと動かす意識が大切。
EXMake it!25.2連打力が低ければ、乱打でボコボコにされる譜面。スライドは易しめ。この譜面の乱打は、レベル26下位クラスはあるように感じる。約2分の楽曲なので、終盤の連打のための集中力が必要。
EXOne step at a time25.2Bメロのトリルからの同時押しノーツを巻き込みやすい。このトリルを叩くとき、指がノーツの外側に寄らないように注意しよう。片手拘束中の連打でもノーツの巻き込みが起きやすいので、気が抜けない。また、スライドの中継点の位置をよく見ておかないと凡ミスしやすい。
SPわちゃ・もちゃ・ぺったん行進曲25.216分の移動トリルは難しいが、基本的には易しめの譜面。イントロにスライド終点のフリック直後のタップが1か所だけあり、そこはミスしやすいのでていねいに処理したい。サビの「わちゃ!もちゃ!」や「やりたい」の混フレのタップは、タタタタの8分固定リズムではなく、タッタタのリズムであることに注意。
EXハレハレ☆フォーチュン25.2やや特徴的なスライドがあるものの、要求されている動きは単純なものがほとんど。Bメロの「祝福が」の24分連打に注意し、サビ直前の難所は16分リズムを意識して落ち着いて処理していきたい。サビからはやや易化する。
EXHOT LIMIT25.2左右交互連打が多めで、連打慣れしていないと苦戦するような譜面。連結スライドは始点から終点までていねいな扱いを意識すべきだが、特に終点は雑な位置やタイミングで離さないように気をつけよう。ラストのような遠距離連打は画面全体をじーっと見つめて叩くと成功しやすい。緊張して視野が狭くなるのはダメ。
EX開けたらDream!25.2曲のテンポが速くないため、乱打もトリルも3連打も急いではいけない。サビ前などに中継点の多いスライドがあるが、指の移動量は少ないので、指を動かしすぎない。サビは比較的簡単。これの強化版に『ゆめゆめグラデーション』のEX譜面がある。
EXおジャ魔女カーニバル!!25.2楽曲自体のテンポは速くないのだが、早口部分で忙しくなるので、楽曲のメロディーラインを覚えてから挑戦すると良い。「ガミガミおじさん」の連結ホールド地帯は、レベル25挑戦クラスの人だと追いつけないので、警戒しておこう。ラストの同時押し地帯は、ボーカルに合わせて8分リズムで叩く。
EXBaby Shark25.2英語版ガルパの期間限定楽曲。初見殺しかつ局所難。序盤から縦連が多いものの、途中まではワンパターンで難易度が低め。しかし、「Let’s go hunt!」以降のテンポアップ地帯は、ピアノの音に合わせたスライドが連続で来る難所があり、そこでコンボを切らしやすい。曲が短いので(約1分34秒なので)、効率は悪くなさそう。
SPしゅわりん☆どり~みん25.2フリックがやや多い気がする。フリック混じりの同時押しが混乱する場合は、両方フリックすれば良い。サビ前のスライド地帯は、内側から外側にやや速めで動かす。サビの「どり~みん☆ yeah!」のスライドは、一番外側のレーンから始まり、内側に少し移動したら、一番外側のレーンに戻ってきてフリックする。
EXひとりじゃないんだから25.2第2回総選挙楽曲。終始ハネリズム。短ホールドの練習に良いかもしれない。また、直線スライドにも慣れておこう。最初の連打は3連符(12分)リズム。スピード感があるため、ついていけない人にとっては大変。
SPSasanqua25.2SPリズムアイコン対応の譜面。方向指定フリックはすべて「外方向」であることを覚えておくと、とても攻略しやすくなる。ちなみに、「嫌だ」のところのダブルスライドが「バツ」のような形になっているのが面白い。
EXFleur25.2モニカ×雪花ラミィさんのエクストラ楽曲。ホールドでの片手拘束中の連打が多めで、意外と忙しい。しかも、サビに入ってからはフリック混じりの連打でより忙しくなる。
EXクリスマスのうた25.2サビは同時押し譜面。これでもかというほど、同時押しが激しい。ただし、コンボが切れやすいのは、序盤のダブル・ジグザグスライドの後のスライド。このスライドの始点は、右手で取ること。ノーツ速度が速めの人は、(譜面の先が見えずに)左手で取ってしまいがちなので注意。
EXヴィラン25.2リズム難かつサビで巻き込みやすい悪党譜面。左右交互連打はまだマシだが、同時押し連打がなかなか忙しい……。サビの同時押し連打は正確なレーン意識を!
EXシルエット25.2テクニカルで緩急のある譜面。イントロやサビ直前の、トリルからの同時フリックに注意。終盤の縦連は全然速くないので、落ち着いて叩けば大丈夫。ただし、レーンを間違えると、ライフを一気に減らされるため、その点は注意してほしい。フルコン難易度はやや高め。
EXヒトリノ夜25.3基礎力チェック譜面。同時押し連打、トリル、混フレなど、ノーツ配置のバリエーションがやや豊富。細かいギザギザのスライドは、指を左右に動かさないで、ただ長押ししていればOK。サビのスライド終点のフリックは、一番外側のレーンにあることに気をつける。
EXTakin’ my Heart25.3序盤から中継点が高密度のスライドで殺意を感じるが、ピアノの音をていねいに取るようなエグい連打はないので、難度はかなり抑えられているはず(SPECIAL譜面で覚醒するかも?)。しかし、終盤の「ずっとその先も (Without giving up) 」の連打タイミングはやや複雑なので、自信がないなら譜面研究しておこう。
EXReReReエボリューションず☆25.3スライドの暴れ具合がレベル26に匹敵するが、フリックの間隔に余裕があったり連打があまり難しくないので、まあレベル25で妥当かなと。ラストは『処救生』のEXPERT譜面とほぼ同じ密度の同時押し連打。
EXいつも通りのBrand new days25.3緩急のある連打譜面。トリル地帯が複数あるため、トリルの良い練習になる。乱打はサビの1か所だけ存在。コーラス部分に合わせたスライドがミスしやすいので注意。最後の計4ノーツは、全部フリックでOK。
EX切ないSandglass25.3序盤の殺傷力が難易度26ほどあるため、初心者が挑むと危険。激しい序盤を乗り越えると、やや簡単な譜面になる。サビの同時押しの連打は、叩くレーンに注意する。このゲームは横判定が甘いので助かったが、横判定がシビアなゲームであったら難易度は跳ね上がっていただろう。
EX花ハ踊レヤいろはにほ25.3混フレ譜面。右手でホールド中に、左手で連打ができない人にとっては、かなり苦戦するかもしれない。これについては、『fantastic dreamer』のEX譜面ができれば大丈夫。また、同時押しの連打や、同時押しと単押しの交互連打のテクニックが必須。一部のタップノーツの密度が高いため、ある程度の連打力も必要。
EX夏空 SUN! SUN! SEVEN!25.3とにかく長い。1レーンずつ移動するようなノーツ配置があり、個人的に苦手な譜面。難しくはない。片手ホールド(長押し)中に、もう片方の手は連打……という部分があるだけではなく、同時押しも多い気がするので、少々疲れるかもしれない。
EX春擬き25.3少し難しい気がする。連打譜面。難易度25の楽曲を安定してクリアするための「連打力」が試される。最初のトリルからのホールドが難しいが、右のスキルノーツは頑張って取ろう。乱打が苦手な人にとっては、サビ前が大変。同時押しと単押しの交互は、分解して認識する。専門用語でいえば「横認識」する。ノーツを上下でつないで考えない。
EXSTAR BEAT!~ホシノコドウ~25.3緩急のある譜面。「聞こえないふり」の縦3連のあとのホールド始点を、間違って離さないように注意。Aメロ後半は脳トレ譜面。スライドを離すタイミングを間違えないようにしよう。「わたしたちの star beat!」の部分は、混乱して上手に叩けないかもしれないが、横認識(前後のノーツをセットとして認識するのではなく、分割して認識)することで、マシになる。
EXシル・ヴ・プレジデント / ハロー、ハッピーワールド!×P丸様。25.3ハロハピ×P丸様。さんのエクストラ楽曲。この楽曲の実装によって、ガルパ史上初の「楽曲被り」となった。序盤のユニークなセリフスライドの動きは、よく見ていれば簡単なものである。間奏の「くの字」スライドは、中央レーンを少し超えてから折り返すことに注意。サビ入りの同時押し3連打はやや忙しい。
SP全力少年25.3SPリズムアイコン対応の譜面。同楽曲のEXPERT譜面よりもスライドが強く、特に親指勢のプレイヤーにとっては物理的に苦しい配置が存在する。方向指定フリックは「孤独論理」のところのみ内方向で、それ以外はすべて外方向。「よろめきながら」のところのカーブスライドはただの長押しで取れるので、指を動かす必要はない。
EX私色きらめき日和25.3徐々に難しくなっていく譜面で、スライドの処理スキル次第でライブ結果が大きく変わる。音楽用語でどのように表現するのかはわからないが、終盤のリズム難のクセが強すぎる。AP狙いだと間違いなくレベル25上位。
EXハーモニー・デイ25.3サビ前がけっこう忙しく、レベル25挑戦段階の人だと、脱落するかもしれない。スライドは荒ぶっておらず、全体的にやさしめ。サビ終わりのスライドは、あまり高速で動かしすぎない。
EX緋色の空25.3トリルが多く、個人的にはやや難しい。トリルが得意な人なら、苦戦する譜面ではない。乱打もあるが、サビ前だけ。サビのホールドで線を引いている演出が、歌詞とシンクロしており良い。
EXホワイトノイズ25.3連打がやや強めの譜面で、少々忙しい。盆踊り(単押しと同時押しの交互連打)、中速乱打、基礎的な混合フレーズをさばく能力が必要。終了フェイントがあるわけではないが、無音プレイの場合、ラストの長い同時スライドが終わるまで目を離さないように!
EXSanctuary25.3曲のテンポが速く、全体的にやや難しい。特に初心者は、最後の高速乱打に注意。ホールドとタップの距離感をつかむ「レーン意識」が大切。
EXCQCQ25.3高速トリルや高速同時押し連打があるため、素早くタップできないと厳しい。また、サビ前の階段フリックは珍しいノーツ配置であるため、初見時はビックリするかもしれない。ラストは連打にフリックを混ぜてくるので忙しい。
EXノーポイッ!25.3全体的に忙しいので、難易度25に慣れてきた頃に挑戦したい楽曲。開幕のスライド終点のフリックに注意。また、「じりじり広くなる」の部分の同時押しとダブルスライドにも注意。サビの「ポイッ」の部分のフリックは、横方向にすることを強くおすすめする。個人的に楽しい譜面。
EX夏祭り25.3難しくはないが、曲が長く疲れる。ギターの音に合わせた「3連符リズム地帯」がポイント。間奏部分の縦2連がやや難しい。また、最後のサビには階段トリルが3つもあるが、大して速くないので落ち着いて叩けば大丈夫。この譜面が面白いと思ったのなら、上位版である『ロストワンの号哭』のEX譜面にチャレンジしてみよう。私の場合はGREATがやたらと出るので、精度が低くなりがち……。
EX正解はひとつ!じゃない!!25.3ノーツ密度が高くないものの、凡ミスを誘発しそうな「やりづらい」譜面。Aメロはグリグリのパートが難しい。サビ後のトリルに注意。
EX私は最強25.3楽曲のテンポが速く、わりと忙しい譜面だと思う。全体的に巻き込みやすい配置があり、連打の配置をよく見ていないと危険。序盤は連結スライドに注意。
EXPOP TEAM EPIC25.3癖のある譜面。緩急が強いため、「密度が低い」と油断をしていると、ノーツの勢いが急に強くなってビビる。Aメロの短ホールドは「長押し」の意識を捨てて、タップと同じように取る。簡単な部分と難しい部分の差が大きく、体感難易度が揺らぐ。
SPゴーカ!ごーかい!?ファントムシーフ!25.3テンポが速く、このスピードに追いつけなければクリアできない。超高速のジグザグスライドは、中央を長押ししていれば取れる。難易度25にしてはミスしやすい譜面構成に感じるが、EX譜面と比較すれば非常に簡単。
EXらいふ・いず・みゅーじかるっ♪♪♪25.3サビの3連同時フリックと、ラストの12分同時押し連打が難所。それ以外では、トリルをしっかりと叩けるのであれば大丈夫。フリックはタイミングが少々遅くなってもOKなので、確実にきめていこう。
EX可愛くてごめん25.3連打メインの譜面なので、連打力が浮き彫りになる。8分連打や16分乱打が多く、特に中速乱打ができないと詰む。これくらいしか説明できなくてごめん。
EX深海少女25.3中速乱打と易しめのスライドが中心の譜面。徐々に難易度が上昇していき、サビ以降はなかなか難しくなる。終盤のフリック地帯は、高難度の譜面でよく見かける配置の簡易版なので、この曲で練習しておきたい。ラストの同時押し連打は、見た目よりもきつい。
EX寄る辺のSunny, Sunny25.3基礎的な連打力が必要な譜面。スライドは緩やかなものが多く、非常に易しめ。3連打単位の16分連打がよく出てくるので、このリズム感を体で覚えて『StaRt』や『great escape』のEXPERT譜面の攻略に役立てたいところ。
EXB.O.F25.4ジグザグスライドが頻繁に出てくるため、しっかりと扱えなければクリアは難しい。2回めの「Believe our future!」の連打からの同時フリックの間隔が狭く、けっこう難しい。遅めのGREAT判定でも良いので、しっかりとフリックしよう。
EXBrand new Pastel Road!25.4ZAQさんによるタイアップ楽曲。テンポがやや速く、レベル25にしては連打が強めの譜面。開幕のスライドとラストのフリックで不意を突かれないように、気を引き締めていこう。
EXStoryteller25.4平均的に見ると難しいわけではないのだが、連打が瞬間的に忙しくなる譜面。また、中速縦連が多い。最初の縦連は、すべて利き手で取るほうが混乱しないと思う。サビが終わるタイミングの弱ギロチンスライドは、右手が左手にぶつかりそうになる少し意地悪な配置に感じる。
EXふわふわ時間25.4「難しい」という意見が多いが、個人的には難易度25で妥当。ただし、序盤のスピード感に注意。Aメロはノーツを巻き込むリスクが高いため、叩くレーンに要注意。最後のフリック地帯は、レーン意識を忘れずに、ていねいにこなす。親指勢にとってはジグザグスライドがきついかも。実は、スコアが出やすい効率曲。
EXラムのラブソング25.4やや特殊な譜面なので、個人差が大きいと考えられる。遅めの縦連の動きが多く、2回めの「いちばん」で縦4連フリックがある。初見時だとこの縦4連に対応するのが難しく、コンボを切りやすいので要注意。個人的には、個性的でなかなか楽しい譜面だと思う。
EXHappy Girl25.4序盤やサビ前の移動トリルなど、連打系がやや難しめ。また、連結スライドが多めで、『EXIST』のエキスパート譜面の練習になる。ラストのスライドからのフリックは、爪が指に刺さらないように注意。
EXSweets BAN!25.4イントロやアウトロの、スライドの終点フリックが難しい。また、サビ前の同時押し連打も難しめで、レベル25挑戦段階の人には危険な譜面。「あと5日」で5の形を表現していたり、「あと3日」で3の形を表現していたりする譜面遊びがある。
EX青春 To Be Continued25.4同時押し連打、左右交互連打、混フレ、連結ホールドなど、連打を中心とした基礎的な譜面。休憩がほぼなく、そこそこの忙しさが最後まで続く。8分連打の耐久なら『クリスマスのうた』のEXPERT譜面が良い練習になる。
EX金色へのプレリュード25.4レベルは25で妥当だとは思うが、サビの高速乱打とフリック地帯に要注意。Bメロのタップは、曲を覚えていないとタイミングがつかみづらい。局所難の(局所的にかなり忙しい)譜面なので、レベル26に挑戦できる実力に到達していなければクリアは厳しい。ちなみに、局所難の部分以外はレベル24レベル以下で簡単。
SPハイファイブ∞あどべんちゃっ25.4SPリズムアイコン対応の譜面。Aメロを除いて忙しい譜面ではあるが、方向指定フリックはすべて「外方向」で統一されているのが良心的。方向指定フリックは先端ではなく、「根本」をフリックすること。これは余談だが、私はSP譜面で難化する(レベル27か28になる)と予想していた。
EXメリッサ25.4スライドが非常に特徴的な譜面で、コンボを切りやすい。しかし、精度は取りやすい。小刻みな中継点のあるスライドは、長押しで取れるため、指をわざわざ動かす必要はない。トリルや乱打の要素もあるため、実力の確認には良い譜面だと思う。
EX魂のルフラン25.4曲がとにかく長い。途中の「く」の字のスライドは、ただの左右往復。サビ前のトリルは16分のリズム。ラストの同時押し地帯は、3連符(12分)のリズム。ここの9連打(一番最後の同時押し以外)は、3連打ごとに指を右から等間隔で動かしていくと良い。
SPDISCOTHEQUE25.4SPリズムアイコン対応の譜面。個人的に精度難でAPが難しく感じる。カーブスライドは見慣れていないと難しく見えるが、よく見ると難しい動きは求められていないことがわかる。「世界は変わる」の後に、内方向ダブルフリックが1度だけあるので要注意。
EXくちづけDiamond25.4スライドの要求テクニックがレベル26相当なので、スライドが苦手なプレイヤーにとっては難化する。また、16分乱打も含まれているため、乱打が苦手なプレイヤーも気をつけたほうが良い。ちなみに、サビの「Diamond」のダブルスライドで、ダイアモンドの形を表現しているのが面白い。フルコンボしたときにコンボ数を見ると、ラッキーな気分になれるかもしれない。
EXウィーアー!25.4そこそこ忙しく、序盤のスライドが取れないレベルだとおそらくクリアできない。『ミュージック・アワー』のEX譜面が涼しい顔で叩けない人にとっては、けっこう厳しいと思われる。フリック付きの2連同時押しは、難易度27以上の譜面でも見かける配置(例えば、『ONENESS』のEX譜面や『天ノ弱』のEX譜面。)なので、マスターして……とまでいかなくても、慣れておくと良い。
EXTWiNKLE CiRCLE25.4楽曲のテンポが速めなので、トリルや乱打で置いていかれないようにする。難易度26以上に慣れている人は良いが、そうではない人にとってはちょっと危険な箇所がある。スライド終点のフリックはなぞった方向の「逆方向」にする派と、「順方向」にする派があるが、自分のやりやすい方向でフリックすれば良い。ちなみに私は順方向派。譜面は割とシンプルで、精度は取りやすいかもしれない。
SPせかいのっびのびトレジャー!25.4相変わらず難しい譜面だが、EX譜面よりは全体的に簡単になっているため、個人的にはありがたい存在。スライドがやや複雑であるため、スライドが苦手な人は要注意。それにしても、リズム難な気がする……。
EXようこそジャパリパークへ25.4ややテクニカルな譜面。フリック多め。階段や左右に振られる配置に慣れておきたいところ。序盤の移動トリルは左右交互で取ろう。プレイ時間は短めでスコア効率が良い。
EX春~spring~25.4連結スライド、混合フレーズの扱いに慣れていることが必須。連結スライドの終点フリックは、あたふたせずに落ち着きながら通過するイメージで取る。中継点の多いスライドも同様。Aメロ終わりなど、局所的に忙しくなるところがある。
SPY.O.L.O!!!!!25.4一部の高速連打がレベル26だが、平均的には全然難しい譜面ではない。ただ、楽曲のテンポがガルパの中でもかなり速く、シンプルな8分連打でも忙しく感じるはず。右から左へ流す高密度スライドは、スライドの外側のほうから取らないと始点を落とすので注意。
EXALIVE25.4レベル25の譜面をベースに、忙しい連打が配置されている。サビ入りのあたりの乱打から忙しくなり、レベル25挑戦中の実力だとサビ以降は厳しいと思われる。フリック直後にタップがあるとフリックが雑になってしまいがちなので、そういうときこそ「ていねいなフリック」を心がけよう。「震わせ続けて」のところでスライドが震えているのが面白い。効率曲なので協力ライブではよく選曲される。
SPムーンライト伝説25.4SPリズムアイコン対応の譜面。冒頭から方向指定フリックが襲いかかってくるため、方向指定フリックが苦手なプレイヤーはさっそく面を食らってしまう。また、人によってはイントロと間奏の「ダブルカーブからのフリック」が難所になり得るので、変なクセがつく前に譜面をしっかりと確認しておいたほうが良い(カーブスライドの形が変化することに注目!)。
EXLioness’ Pride25.4マイゴ×獅白ぼたんさんのエクストラ楽曲。楽曲のテンポはあまり速くないが、移動トリルや変則的な混合フレーズがやや難しく感じる。単押しと同時押しの交互連打(盆踊り)配置も少しあり、連打慣れしていないと厳しい印象。
EXハピネスっ!ハピィーマジカルっ♪25.4ハネリズム譜面。他人のプレイ動画を見ると簡単に見えるが、実はノーツ配置がけっこういやらしい。ノーツ巻き込み箇所が多く、気を抜くとすぐに巻き込む(BADで巻き込めば、ライフは150減る。)。このようなことから、フルコン難易度は意外と高い。フルコンできるときは、あっさりとできてしまうが……。
EXパスパレボリューションず☆25.4総ノーツ数は少ないが、けっこう難しい。トリルや同時押しと単押しのややこしい部分がある。また、「ミラクルを」の部分がノーツを巻き込む危険があるため、直前のトリルをレーン外側で叩きすぎないように注意する。ちなみに、ノーツ速度をかなり下げると、「心がキュンと溶けだして」のタップ群がハート模様に見えるらしい。
EXFive Letters25.5局所難の傾向があるテクニカルな巻き込み譜面。サビ前半の配置が非常に巻き込みやすく、直後の同時押しのレーンを気にしつつプレイしなければならない(実際に、協力ライブではサビ前半でコンボが切れるプレイヤーが続出している。)。また、横に流すタイプの短スライドがあり、始点の判定がMISSにならないように正確にプレイする必要がある。ちなみに、全難易度のノーツ数の下1桁が「5」になっている。
EXコレカラ25.5やや忙しい譜面で、同時押し連打がきつい。サビ前の16分リズムの移動型トリルに注意。スライドでコンボを切りやすいため、スライドをよく練習しておこう。曲は短く、スコアが出やすい(効率曲)。
EXMerry Merry Thanks!!25.5忙しい譜面だが、叩きやすい良心的な配置が多い。イントロからフリック混じりの連打が強めだが、これくらいはしっかりと叩けなければ、最難関の部分であるサビでボコボコにされてしまう。ロング系のノーツを離すタイミングに気をつけると、精度が上がる。ラストの連打は16分ではなく12分くらいのスピードに感じる。
EXノスタルジックレインフォール25.5序盤の静かなところは超簡単だが、これは「嵐の前の静けさ」なので、油断しないほうが良い。ノーツが一気に降り注いでくる部分が数か所あるので、連打が苦手な人にとってはかなり厳しいと思われる。連打回数やレーンを間違えないように、正確に叩いていきたい。「1」、「2」のローマ数字、「ダメ」のバツのようなスライドなど、ノーツ配置が美しい。人によっては体感難易度が24だったり26だったりするらしく、連打能力による個人差がかなり大きい。
SPそばかす25.5イントロとアウトロのスライド地帯が特徴的な譜面。また、フリックの配置がいやらしい。終始ハネリズム。アウトロが非常に長く感じるため、クリアするためには集中力が大切。初心者は「難易度25だからいけるかも!」と思わずに、おとなしくEX譜面を選んだほうが良い。ちなみに、精度が取りづらく、AP(オールパーフェクト)難易度はかなり高いと思われる。
EXゆりゆらららゆるゆり大事件25.5最初に階段トリルがあるため、ここで致命傷を負えばアウト。Aメロは連打譜面。同時押しの連打についていけるようにしておく。Bメロは3連符に注意する。サビは片手でスライドしながら、もう片方の手で連打をする部分(混フレ)があるため、両手が同じ動きにならないように注意。
EXOriginal Call25.5緩急の差が激しく、連打とフリックが苦手だと難化する。楽曲のテンポが意外と速めで、高速トリルや高速乱打を正確に叩く能力が求められる。スライドは全体的に易しめだが、ラストの右手でのスライドだけは注意。
EXDAYS25.5スライドを扱う十分な基礎力が必要。端から端まで移動する高速スライドが2つある。サビ前の「大切なものを」のあたりは混乱しやすいが、どうしても混乱するようなら同時押しは両方フリックで取れば良い。アウトロもなかなか難しいので、最後まで油断できない。個人的には、楽しく叩ける良譜面。
EXはなまる◎アンダンテ25.5配置がやや複雑で、テクニカルな譜面。スライドとフリックの位置関係をしっかりと把握すること。勢いでゴリゴリ来るタイプの譜面ではなく、冷静な対応力が問われるタイプの譜面。終盤の短いスライドは、始点のやや外側から取り、終点で一瞬ストップしてから指を離すようなイメージ。
SPブルームブルーム25.5SPリズムアイコン対応の譜面。方向指定フリックがやや意地悪なので、何度かプレイして慣れておこう。序盤は外方向フリックしかないが、「閉ざしてしまうんだ」のところから内方向フリックが出てくる。「チャンスを今」のところのダブル方向指定フリックは、左方向 → 右方向の順。個人的には、「思い合いながら」のところのヴァイオリンの音に合わせた方向指定フリックが楽しい。
EXアニバーサリー25.5「タマホーム」と言われていて難易度の話をほとんど聞かないが、個人的には地味に難しい。3連符地帯とサビ前の長いスライドができるかがポイント。また「同時押しと単押しの交互連打」の能力も要求される。サビのスライド終点のフリックはレーンがズレていることに注意。
EX第ゼロ感25.5Aメロ終わりの移動トリルが最大の局所難として立ちはだかる。連打力がなければ厳しい戦いになる。その前の混フレ + フリックもそこそこ忙しい。サビでは同時押し直前のタップで巻き込みやすいので、レーン意識を正確に保とう。
EXfantastic dreamer25.5サビがなかなか難しい。サビの「今を使い果たせば」、「そうさ We are fantastic dreamer!」で左手が疲れる。正直なところ、サビは難易度25のノーツ配置にしては難しい。ちなみに、スコアが出やすい。
EX二重の虹(ダブル レインボウ)25.5序盤の片方移動型トリルと高速スライドの殺傷力が高いが、そこを乗り越えたら普通の難易度25譜面。サビは簡単。ただ、同時押しが目立つため、これが苦手な人にとっては難しい譜面。
EXディスカバリー!25.5難易度25にしては難しい。トリルと乱打があり、連打の基礎力が試される。曲の全体を通して、断続的な3連符地帯がある。サビ前の乱打は巻き込み(誤爆)防止のために、叩くレーンを特に意識しよう。
EXあの夢をなぞって25.5ポピパ×ときのそらさんのエクストラ楽曲。レベル24にレベル26の配置を混ぜたような譜面。フリックが非常に少ないが、トリルや同時押しをスマートに処理する「連打力」が試される。特に、サビ入りの同時押し連打はなかなか難しい。182ノーツめからの混合フレーズ地帯では、スライドに要注意。ここのスライドはただの長押しだと切れてしまいやすいので、指を素直に動かしたほうが良い。ちなみに、フルコンするとラッキーな気分になれるかもしれない。
EXベノム25.5スライドがやや複雑で、なかなか難しめのレベル25譜面だと思う。移動量の少ないジグザグスライドの場合は、指をほとんど動かさなくても良い。「ベノベノム」のところは、連続の長押しという意識をもたずに、ただの同時押し連打だと考えよう。
EXCHAINSAW BLOOD25.5局所難譜面。開幕から殺傷力のあるダブルスライドが飛んでくるが、開幕のものに限らず細かいジグザグスライドはただの長押しで取れる。サビの「(Hu, hu, hu, hu)」のところの連打は左右交互で取れるようになっている。
SP残酷な天使のテーゼ25.5SPリズムアイコン対応の譜面。この楽曲のEXPERT譜面が改善され、叩きやすい良譜面に生まれ変わった印象を受けた。前半のカーブスライドや終盤の連結スライドなど、ややスライド難の傾向がある。サビ前のダブル方向指定フリックの連打で、1組だけ「内方向フリック」が混ざっていることに注意。それ以外はすべて外方向フリック。
SP天下トーイツ A to Z☆25.6EX譜面の難所が簡単になっており、コンボがつなげやすくなった。忙しい譜面であることには変わりないが、スライドでコンボが切れる恐怖が薄くなった。個人的にリズム難。サビ前のスライドの終点は、レーンの両端にあることを意識してフリックする。最近は『EXIST』や『ALIVE』などの効率曲が増えたので選曲される頻度は減ったものの、協力プレイで選ばれることは今も珍しくない。
EXYAPPY!SCHOOL CARNIVAL☆彡25.6第1回総選挙楽曲。縦連譜面。縦4連の良い練習曲になる。要求されるテクニックが、一部難易度26相当かもしれない。序盤からいきなり難しく、初心者が挑むのは危険。ホールド終点のフリックや、片手でスライドしながらもう片手で縦連などの動きができるようにしておこう。
EXBreakthrough!25.6なかなか忙しくて難しめの譜面。しかも、楽曲の長さは2分を超えているため、それなりの集中力も必要。公式楽曲レベルは25なのだが、この数字に騙されずに、初心者はHARDに逃げたほうが良い。イントロとアウトロのジグザグスライドが抜けやすいので、しっかりと見よう。トリルからのフリックあり。同時押しの連打もあり。
EXす、好きなんかじゃない!25.6コンボが切れやすい譜面。そして、サビの例のフリック地帯ができるかどうか……これが、クリアの鍵。個人的には、フリック地帯よりもイントロとアウトロのスライドでミスしやすい。スコアが出やすい効率曲なので、練習しておいて損はない。
EXエイリアンエイリアン25.6これはなかなか難しい。「同時押し」と「単押し」の交互連打の練習になる。「エイリアン ふたりはエイリアン」の部分からのフリック地帯が難所。コツとしては、フリックの動作を大きくやりすぎないことと、レーンをしっかりと意識すること。フリック混合で混乱してしまう人は、「あなたは未確認生命体」の部分まで、全部フリックで取ってしまう……という力業がある。
SPシュガーソングとビターステップ25.6やや忙しいテクニカルな譜面。短スライドやホールドの基礎テクニックが要求される。ミスしやすい部分もあるため、油断すると危険。アウトロの縦連にも注意したい。
EXロミオとシンデレラ25.6同時押しの連打があったり、同時フリックの連打もあったりと、レベル25にしては勢いがあって難しい。また、レーン意識をさせられる譜面であり、個人的になかなか油断できない。サビ前の「私の…」のスライドは、右へ素早く動かすだけなので、意外と簡単。
EX右肩の蝶25.6リズム難で一部高密度。レベル25だと思って挑むのはやや危険。フリックはあまり多くないのだが、スライドが個性的であり、終盤の4連ダブルスライドは殺傷力が高め。ちなみに、サビの「紫蝶々」のところのダブルスライドが蝶のような形をしている。
SPDAYS25.6SPリズムアイコン対応の譜面。カーブスライドは弱めだが、通常のスライドや方向指定フリックが強め。「時間が流れて」のところは左方向フリックのみ。サビ入りとアウトロの方向指定フリックに要注意。個人的な意見だが、もっと簡単にするか、もっと難しくしてほしかった……。
EX夢みるSunflower25.6変則的でやりにくい譜面。けっこう難しい。最初のジグザグスライドは、中継点のレーンに注目する。トリルや同時フリックの基礎力が要求されるため、これらが苦手な人は要注意。
EXDon’t be afraid!25.6緩急のある譜面。ノーツ配置がいやらしく、凡ミスやノーツ巻き込みを誘発するような譜面になっている。イントロとアウトロに、ガルパでは珍しい「階段(タップが1レーンずつ順番にずれていく配置)」がある。Aメロ終わりの巻き込みに注意。「こわさないで」と「見つけたもの」の部分のスライドは、初めに右手で2回取ることに注意。サビだけは簡単。
EXロメオ25.6最初のノーツ(同時フリック)が来るタイミングに注意。波スライドとタップの複合やジグザグスライド、縦連、短乱打などの基礎的なテクニックが詰まっている譜面。練習曲におすすめ。
EX遠い音楽 ~ハートビート~25.7連打譜面。トリルが苦手な人はかなり苦戦するはず。同時フリックのレーンに要注意。Bメロに『UNSTOPPABLE』のEX譜面の強化版があり、ちょっとビビる。サビは比較的簡単。
EX深愛25.7難易度25にしては難しい。ノーツ巻き込み譜面。スライドやフリック混じりの同時押しの基礎力が必須で、高密度な部分で巻き込みを起こさない「巻き込み回避テクニック」があればフルコンできるはず。
EX優勝 feat.Afterglow25.7FLOW×Afterglowの期間限定楽曲! 楽曲のテンポが速く、縦連や同時押し連打がなかなか強力な譜面。また、サビ前はレベル25の配置を超えているので要注意。「く」の字のスライドは2レーン分だけ移動したら折り返すので、指の動かしすぎに注意。サビ前の連結スライドの終点フリックは、できるだけ引きつけてから処理すると成功しやすい。プレイ動画はこちら
EXファンサ25.7パスパレ×湊あくあさんのエクストラ楽曲。サビがよく繰り返されるので、サビのリズムをしっかりと覚えておくと良い。一部のノーツ配置がレベル25の難しさを超えており、コンボが切れやすい。特に、「L-O-V-E」のところはごちゃごちゃしているため、譜面認識が難しい。ちなみに、HARD譜面がレベル17にしては難しすぎると感じた(湊あくあさんが初プレイでクリアできなかった。)。
EX陽だまりロードナイト25.7局所的にけっこう難しいため、穏やかな曲調に騙されてはいけない。後半の縦連などの連打に勢いがあり、そこでコンボを切らす人が続出。協力ライブなら、SP譜面を選ぶことを強くおすすめする。
EXトーキョーワンダー。25.7連打中心の精度難譜面。途中まではやや強めのレベル25譜面という印象だが、終盤の超高速連打がクリア難易度を跳ね上げているように感じる。『残酷な天使のテーゼ』のEXPERT譜面にも似たような連打があるので、リハーサルモードなどを活用して叩けるようにしておきたいところ。超高速の交互連打がどうしてもできないのなら、同時押しでごまかすテクニック(餡蜜)もある。
EXETERNAL BLAZE25.7コンボが切れやすく難しい。意地悪な譜面でとにかく叩きづらい。Aメロの後半は脳トレ譜面なので、慣れていない人はライフをごっそりと持っていかれる。サビは忙しく、ノーツの配置もいやらしい。よって、十分な実力をつけてから挑みたい。
EXティアドロップス25.7曲が非常に長い。前半部分の難易度は低めだが、「この手を離さない」の3連スライド以降は難易度が上昇する。前半部分の難所は「赤から青にかわる(だから今すぐに)」のトリルからのホールド。後半部分の難所は有名な「3連スライド」だが、全部右手で取れば成功率は高まる。個人的には、ラスト付近のトリルも難しい……。
EXヒロイン育成計画25.7シンプルに忙しい譜面。16分乱打や16分トリルはほぼないものの、連打力は欠かせない。楽曲のテンポが速く「同時押しと単押しの交互連打」や「同時押し連打」の密度がやや高め。実は効率曲。
EX夢を撃ち抜く瞬間に!25.8緩急があり、最大の勢いがすごい譜面なので、しっかりとついていける人ではないとクリアは厳しい。ノーツ密度が高いため、油断しているとノーツを巻き込んだりする。序盤のトリルに注意。Bメロのスライド群がいやらしい。レーンに注意しよう。サビに到達できたら、あとは大丈夫のはず。曲が短く、スコアが出やすい(効率曲)。
EXDreamers Go!25.8連打譜面。サビ前のトリルが長く、コンボが切れやすい。その前の同時押しとフリックの複合地帯にも注意。終盤には3連符地帯もあり、ここも難しい。
EXGlee! Glee! Glee!25.8全体的に忙しく、レベル26でも違和感はない譜面。イントロで砂時計配置がしれっとあったり「誰にも負けず 僕らは」のところで軸の切り替えがあったりと、高密度耐性だけでなくある程度の認識力とテクニックも必要。また、サビ終盤の「脈打つ希望」のところからの可変横幅トリル → 右手スライド → フリックとホールドの同時押し……ここは最難関の部分であり、レベル25挑戦段階の実力だと歯が立たない。
EXReturns25.8初心者キラー。サビ前から急激に難しくなる。連打にフリックを混ぜてくるため、瞬時の対応が求められる。「手を伸ばしたい」の同時押しが混乱するなら、全部フリックで取れば良い。個人的にはレベル26でも違和感なし。
EXMoonlight Walk25.8これはレベル26でもまったく違和感がない。プレイ時間の短さ(約1分半)でギリギリレベル25になった印象がある。リズムがわかりやすく叩きやすい譜面だとは思うが、「同時押し連打」や「同時押しと単押しの交互連打」の配置がこのレベル帯を超えている(スライドとフリックは易しめ。)。とにかく、レベル25挑戦クラスの実力だとボコボコにされるので、自信がなければHARD譜面をおとなしく選んでおこう。
EXCiRCLING25.8レベル25にしては明らかに難しい。円形スライドは派手なだけで実は簡単だが、ノーツ巻き込み箇所やラストのフリック地帯など、体感的に難しい部分が目立つ。サビだけはやや簡単。曲が長く、集中力が切れやすい。
EX聖少女領域25.8Roselia×ロボ子さん×常闇トワさん×沙花叉クロヱさんによるエクストラ楽曲。前半はレベル25の範囲だが、後半はレベル25にしては強めの配置が襲いかかってくる。露骨な巻き込み配置も多く、理不尽なミス判定に苦しめられるかもしれない。「白馬の王子様なんか 信じてるわけじゃない」のところの配置は本当に意地悪だと思う(汗)。
EXはなまるぴっぴはよいこだけ25.9難易度25にしては、要求されるテクニックが難しい。同時押しとスライドが厄介な譜面。スライドの基礎力が不十分な場合、クリアできない。「時限式カラミティ」の部分の左手の縦8連に注意。スライドの始点が抜けたら致命傷になり得るので、何が何でも始点は外さないように! ちなみに、サビの「おそまつ」のダブルスライドが、おそ松さん家の松の形のようになっている。
EXNyan Cat26.0英語版ガルパの期間限定楽曲。ガルパでは初めての、フェードアウトしていき(音量が小さくなっていき)終了する楽曲。ノーツ密度はそこそこなのだが、レベル25にしてはかなり難しめだと思われる。前半は同時フリックの練習に、後半は階段トリルの練習になる。階段トリルのペースが速いと巻き込むので注意。
EXプライド革命26.0連打譜面。トリル、階段トリル、乱打、同時押し連打の基礎力が試される。個人的にはなかなか難しいし、実際のところ「難しい」という意見がかなり多い。なぜ難易度25にしたのかが不明。
EXLittle Busters!26.1コンボが切れやすく難しい。譜面の系統で言えば、『ETERNAL BLAZE』のEX譜面と似ている。Aメロが脳トレ譜面で、全く油断できない。サビに同じ難所(高速フリック)が6つあり、これが上手にできないとクリアは難しい。この難所の2個のタップを、16分ノーツと捉えるのではなく、8分ノーツの同時押し(タイミングは1個め)だと捉えると、GOODに抑えられてライフが温存できる。このテクニックを「餡蜜(あんみつ)」という。変な癖がついたら「ミラー」でやってみよう。

最弱と最強のまとめ

上の2つの表から、次のことが言えます(期間限定楽曲は除きます。)。

まとめ
  • 楽曲レベル24最弱:
    [EX] DEPARTURES
  • 楽曲レベル24最強:
    [SP] ふわふわ時間
  • 楽曲レベル25最弱:
    [EX] ときめきエクスペリエンス!
  • 楽曲レベル25最強:
    [EX] Little Busters!

これらの難易度については、あくまで私の主観です。「これは絶対におかしい!」、「確かにこんな感じ!」といった意見があると思いますが、そんなご意見を私にぶつけたい方はお問合せフォームより、お気軽にお問い合わせください

また、これらの表については(何らかの理由で)、予告なく修正する可能性が十分にあります。その点をご了承ください。

キャラクター

これらの表が、バンドリーマーの皆さんのお役に立てれば幸いです。

以下は、関連記事です。

お礼

お問い合わせいただいた方、ありがとうございます。

  • 『遠い音楽 ~ハートビート~』の楽曲名が間違っていましたので、修正しました。楽曲名ミスには気をつけていたつもりだったのですが……申し訳ありません。
  • 「クリア難易度だけではなく、フルコン難易度の表もほしい」といったご意見をいただきました。確かに、EXPERT譜面のフルコンを目指す中級者以上の方も、たくさんいらっしゃると思います。そのため、「楽曲レベル25以上のフルコン難易度の表」をまとめた記事を作成しようと思います。素晴らしいご提案に感謝いたします!
  • 『DANCE! おジャ魔女』が2つ存在していましたので、古いほうを削除いたしました(24.6のほうが正しいです。)。表を修正する際に、古いほうを消し忘れていたのだと思います……。
  • 『ALIVE』などの超大型アプデ以降の楽曲の更新が遅れており、申し訳ないです。近日中に更新できるように頑張ります。
記事本文下のバナー広告

この記事をSNSでシェアする

 

ゲームカテゴリーの最新記事(5件)

管理人のTwitter

Tweets by MinatameT

内部リンク集

広告枠のレンタルの詳細はこちら!
記事作成のご依頼の詳細はこちら!